昨日は晴れて18度まで気温が上がり快適な一日でした。
今日は全日曇りで、最高気温18度の予報。これから公園の草取りです。
ブルーで清々しい「忘れな草」。こぼれ種で花を咲かせてくれました。
「忘れな草(勿忘草)」はムラサキ科の一年草で原産地はヨーロッパ。
日本へは明治時代に園芸用として輸入。
こぼれ種で増えるため、野生化して全国に広まっているそうです。
名は中世ドイツの悲恋伝説に由来する・・・ことはよく知られています。
主としてブルーの花をつけますが、他に白やピンクもあるそうです。
花言葉は「私を忘れないで」「真実の愛」「思い出」・・・など
欧米諸国では、古来より友愛や誠実の象徴として親しまれているそうです。