今朝は晴れ、最高気温は16度まで上がる予報で、絶好のお花見日和になります。

 

庭でないブロックの片隅に今年も「すみれ(菫)」が咲いてくれました。

 

「すみれ」はスミレ科の多年性山野草で、原産地は日本や朝鮮半島など。

 

花の形が大工仕事に使う「墨つぼ」に似ているのが名の由来だそうです。

 

ビオラやパンジーもスミレの仲間で、ヨーロッパで原種を改良して作られたのだそうです。

 

 

 

 

花言葉は「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」・・・など

 

 

 近所の庭に咲いていました。花色が薄く品種が違うようです。

 

 

参考・・「すみつぼ」の形をした花器です。 あまり似ていませんね!