8日(月)が小学校の入学式でした。“子供見守り隊”も始動です。
黄色い帽子の新一年生を中心に見守ります。
今日の新潟市東区は曇りのち雨で最高気温10度の予報です。
新潟空港に隣接の「空港公園」に数本の白い桜が満開になっていました。
おそらく「大島桜」かと思います。
「大島桜」は、日本の固有種で伊豆大島や伊豆諸島に多いのが名の由来。
染井吉野の片親で、その他多くの栽培品種の親になっているそうです。
花言葉は「純白の美しさ」「純潔」「淡白」・・・など
「大島桜」の葉は、香りがよく和菓子の「桜餅」に使われます。
皮は茶筒などの工芸品として活用されています。
新一年生の交通安全誘導をする「子ども見守り隊」