今日の新潟市は曇りのち晴れで最高気温12度の予報。
昨日とほぼ同じです。
術後検診は異状なし。
うす紫色のコブシ(拳)の花を見つけ撮ってきました。
調べると「ヒメコブシ(姫拳)」との名でした。
コブシは白色で6弁の花を咲かせると思っていましたが、この花は多弁で背が高くならないので“姫”の名がついたそうです。
「コブシ」はモクレン科の落葉高木で原産地は日本や韓国。
花言葉は「友情」「友愛」「愛らしさ」・・・など
コブシは木蓮と違って、花の咲く方向がバラバラです。
白の「コブシ」↓ 実が集合果で握り拳に似ているのが名の由来です。
「辛夷(シンイ)」と言う漢方薬になり、頭痛や鼻炎などに用いるそうです。