今日の新潟市の天気は曇りのち晴れで、最高気温9度の予報です。

 

今日の花は「エニシダ(金雀枝)」。

 

マメ科の常緑低木で、原産地はヨーロッパやアジアなどで、

 

日本へは江戸時代の中頃に中国経由で渡来したそうです。

 

春に黄色い花を咲かせ、レモンに似た良い香りがします。

 

乾燥に強く、耐寒性があるので育て易いそうですが、庭木としてあまり見かけたことことがありません。

 

湿度の高い新潟では育ちにくいのでしょうか?

 

花言葉は「謙遜」「清潔」「豊穣」・・・など

 

 

 

 

成長すると2m 近くに伸びるそうです。

 

 

花の香りは良いけれど、枝葉は有毒成分を含むそうです。

 

 

樹形は箒の様になり、樹の寿命は約10年だそうです。

今朝は急用で名古屋市へ出かけます。