昨日は気温2度と寒いなかを子供の見回り隊へ、寒さに負けず笑顔で下校してくる子供らに元気をもらいました。

 

今日の予報は曇り時々雪で最高気温2度。寒さは続きます。

 

「サンパチェンス」という花を記載します。

 

ツリフネソウ科の多年草で、熱帯アフリカを原産とする「インパチェンス」の交配種で、

 

日本の「サカタノタネ」が開発した園芸品種だそうです。

 

一般的なインパチェンスより背が高く、葉や花が大きいのが特徴です。

 

花は春から秋まで次々と咲き、花色もピンクや赤、紫、白など豊富です。

 

花を楽しむだけでなく、CO2などの吸収能力が高く、水質環境を浄化する作用があり環境にも役立つそうです。

 

花言葉は、「太陽のように輝く笑顔」・・・