新潟市は今朝も曇り空。予報も曇りで最高気温6度の予報です。

 

昨日は曇り空で時々青空が出る天気でしたので、新潟の総鎮守「白山神社」へお詣りをしてきました。

 

「白山神社」は、加賀の霊峰白山に祀られている女神「菊理媛大神(くくりひめのおおかみ)」を勧請して祀られており、郷土の守り神として人々に広く尊崇されています。

 

また、明治6年に白山公園の造成に際して、境内に点在していた住吉大神や稲荷大神、八幡大神、天満大神など多くの大神も祀られています。

 

 

                                    備前焼の狛犬

 

               境内の中ほどにある北前船で運ばれた石の鳥居

 

 

                        神門をくぐって本殿に向かいます

 

 

      本殿です ちなみに私の車の安全祈願もここでお願いしました

 

 

 

 

                       福豆やお札を買い求めていました

 

 

 

 

               この御神石をなでて祈ると御利益があるそうです

 

 

                                     祈願の絵馬

 

 

                   祈願がかない感謝の絵馬