台風24号、新潟市内は大きな被害なく通過したようです。
今日の天気は、曇りのち雨で、最高気温25度の予報です。
先日青い「サルビア」の花を撮ってきて調べたのですが、品種の多いのに驚きました。600種は超えるのだそうです。
「サルビア・ガラニチカ」は、シソ科の宿根多年草で原産地は南米。
日本へは明治の中頃に渡来したそうですが、流通業者が間違って「メドセージ」の名で売り出したそうです。
「ガラニチカ」の名は、原産地の一つパラグアイの先住民族「グアラニー族」に由来しているのだそうです。
濃紺の唇形の花を初夏から晩秋にかけて咲かせます。
観賞用以外にも、薬用や香辛料として利用されます。
花言葉は、「家族愛」「尊敬」「良い家族」・・・など


