今日の新潟市の天気は、曇りのち晴れで、最高気温21度の予報。

 

10月下旬と同じくらいの気温で寒くなりそうです。

 

9月初め頃から「鳳仙花」が咲いています。

 

「鳳仙花」は、ツリフネソウ科の一年草で、原産地はインド。

 

日本へは、平安時代に中国を経て渡来。

 

名前は、中国の伝説の鳥「鳳凰(ほうおう)」が羽ばたく姿に見たてて付けられたそうです。

 

別名は、花の汁をつ爪染めとして使ったので「爪紅(ツマクレナイ)」。

 

晩夏から中秋にかけて花を咲かせ、実が熟すと弾けて種を飛ばします。

 

種子は煎じて魚の食あたりに、葉液は切り傷や腫物に効くそうです。

 

花言葉は、「私に触れないで」「燃える愛」「短気」・・・など