今朝は曇り空。風が爽やかで快適。時々陽が差してくる。
予報は曇りで最高気温29度。かなり暑くなりそう !
散歩の途中で「スモークツリー(煙の木)」を見つけて撮って来ました。
6月に新潟市の「いくとぴあ」で撮ったのと併せて紹介します。
ウルシ科の落葉低木で、原産地は南ヨーロッパや中国ヒマラヤ。
日本へは明治の初期に渡来したそうです。
雌木の枝先に伸びた花穂が、煙がくすぶっているように見えるので、
この名がつきました。
珍しいことと、暑さや寒さに強く、秋には紅葉することもあり、庭の
シンボルツリーとしての人気が高まってきているそうです。
別名は「ハクマノキ(白熊の木)」。
花言葉は、「賑やか」「煙に巻く」「はかない青春」・・・など
いくとぴあ食花にて 6/6