今日も朝から小雨が降っています。予報は雨のち曇りで最高気温10度。肌寒い一日になりそうです。
今日は早めに出かけるため散歩は無しです。
昨日時点で「こぶし(辛夷)」が散り始めていました。
「こぶし」はモクレン科の落葉高木で、原産は日本や韓国。
別名は農家の田耕しの頃に咲くので「田打ち桜」。
早春に桜よりやや早く白い花を咲かせ、果実は集合果で握りこぶしの様にデコボコしているのでこの名が付いたそうです。
白木蓮によく似ていますが、花は白木蓮より小振りで花先は北を向かず、花の付け根に葉が一枚付いているのが違いだそうです。
花言葉は、「友情」「友愛」「信頼」・・・など
(4/5写)
(4/3田上町・梅林公園)



