今朝は薄曇り、予報は夕方まで晴れで最高気温20度。

 

家の庭や公園で水仙が満開になっています。

数年前に鉢物を公園に移し、植えたままにしてある「香り水仙」も花を咲かせました。

 

水仙の原産地は地中海沿岸からアフリカ北部までと広く、日本へは中国を経て室町時代以前の古くから渡来しているとのこと。

 

原種は30ほどの他に、園芸用に改良された色や、八重咲き・ラッパ咲きなど多くの品種があるそうです。

 

欧米で、水仙は春の訪れと共に咲く“希望の象徴”として、ガン患者支援団体のシンボルに使われています。

 

花言葉は、「希望」「自己愛」「尊敬」・・・など

 

                            山ノ下海浜公園で

 

 

                                 西公園で