昨日は強風で曇りだったが、夜間に雪が降ったらしく、玄関前に吹き溜まりが出来ていた。

今日は、雪が降ったり止んだり、最高気温1度、風強く寒さが続く。

 

今日の花は「デンドロビウム」 らんの集い作品展での写真。

 

ギリシャ語で、樹木(dendrn)と生活する(bion)が語源。

 

品種が多く、例えば胡蝶蘭はデンドロビウムの「ファレノプシス系」で、他にも「ノビル系」(節から茎状のバブルを伸ばし節々に花を付ける)や「キンギアナム系」(根元が太く細い上部の葉の間の節から花茎を伸ばして小輪花を穂状に咲かせる)、「フオーモサム系」(バブル頂部の2から3節にまとめて花を付ける)など、それぞれに特徴を持つ、多くの系列があるとのこと。

 

花言葉は、「真心」「思いやり」「謹厳実直」・・・など