2012年12月~2013年2月頃まで
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
そんな状態が続いていたのですが、そこまで頻繁ではなかったし、
症状が出るのは決まって夕食時だったので病院にも行っていませんでした。
何科にかかったらいいのかもわからなかったし。。。
とまあ、これはいいわけで、ただ単に面倒くさくて。。。(´ε`;)
そうこうしている間に2012年の年末に。
大晦日はここ何年かの恒例で馬刺しを頼んでおりまして。
生肉大好きな私としては毎年この時期を心待ちにしていたわけです!
『愛しの馬刺しちゃん♡』 状態(笑)
だ ・ の ・ に !!!!
そう、もうお気づきですね?
ええ、お察しのとおりでございます。。。
大大大大大大、大好物の、馬刺しちゃん♡ を!!!!!
リーバース してしまったのです!!!!!!
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 うわーん!!
うううう、自分が許せん!というくらいのショック!
このところの頻度からいって、やっちまうんじゃなかろうかという不安はありつつも、
そこは大好物、リリースしてなるもんかよ!と気合入ってたんですけどね。。。
気合は関係ないらしい。。。ぐぅぅぅぅ(つд⊂)
トイレに駆け込むワタシ。。。流れていく馬刺しちゃん♡ の残骸。。。
切なかったわーーーー(;_;)
お刺身も大概3分の1くらいはリバースしちゃってたかな~と記憶してます。
そして年末に仕事を辞めたので、これでストレスから開放されて
症状も落ち着いてくるかな~、なんて悠長に構えておりました。
明けて2013年になり、1ヶ月ほどはほとんど何もすることなくだらだら過ごし、
そろそろ終活始めないとな~、とちょこちょこ活動。
この間も病院には行かず。母親にいい加減に病院行ってみてもらいなさいよ!と
言われてましたね。母親は心配性なので。
まあ、あんな頻繁にトイレに駆け込まれたら心配にもなるか (・∀・)
(この頃の頻度は週に2~3回)
そこでネットで「食事、詰まる」等で検索したりして…
この時にアカラシアもヒットしてましたが自分がそうだとは思っていませんでした。
結局どの科にかかればいいのかわからず、家から近い総合病院を調べて
そちらへ行くことへ。2013年の2月か3月頃のことでした。
次回やっと病院へ!