こんにちは!
奥田詠子・63歳です😊
今回のテーマは
====================
年齢を重ねるほど、歩くことの価値は増す
====================
若い頃は、
何も考えずに歩いていました🚶♀️➡️
時間に追われて、急いで、
ただ「目的地にたどり着くため」に。
でも、年齢を重ねた今は、
歩くことがまったく違う意味を持つようになりました。
歩くことは、体を整える時間。
心を整える時間。
そして、
自分を大切に扱うための時間です。
年齢を重ねると、
体は少しずつ変化していきます。
疲れやすくなったり、
膝や腰に違和感を感じたりすることも増えてきます。
でもそれは、
体が「もっと快適に動いて」と
教えてくれているサイン。
正しく歩くことで筋力を保ち、
姿勢を整えることで痛みを予防する。
歩き方を見直すことで、体も気持ちも変わっていく。
私自身、
「正しく歩くこと」で人生が変わりました✨
O脚が整い、見た目だけでなく
心のあり方も前向きに変わっていったのです。
歩くという日常の中に、
本当の意味で“自分を育てる時間”がある。
年齢を重ねるからこそ、
歩くことの価値が、どんどん深まっていく。
今日もあなたの一歩が、
未来のあなたを支える力になりますように。
奥田詠子
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Positive Walking TEAM
-ポジティブウォーキングチーム-
メンバーを募集中!
🔽 詳細・入会はこちら
https://positivewalking.team/about
<ポジティブウォーキングとは...>
① 生涯自分の足で歩き続ける (人生においてもです)
② 毎年、心・からだのキレイを アップデートすること。
③ 毎日を「いい感じ〜〜〜」って 心地よく過ごすこと。
の3つで構成されています。
この3つは、特別なことをすることではなく
日常の皆さんの、歩き方を少しだけ
変化させることで実現できます。
ポジティブウォーキング・チームでは、
この3つをみなさんと一緒に、
日々楽しみながら更新することを目指します。
全ての出来事をポジティブに捉える習慣をつけ
毎日を、ハッピーに!笑顔で!!
素敵にしていきましょう!!!
🔽 詳細・入会はこちら
https://positivewalking.team/about
