****
こんにちは
ポジティブウォーキングの奥田詠子です!
只今58歳!!
楽しく年をとりたいーーーー‼️
と思い出したのは48歳くらいからかな???
きっと皆さんも思っているはず!
『楽しく年をとるには、どーしたらいい???』
まず、気になるのは‼️
40歳過ぎると
あらっ  からだのラインが崩れ出したーーー
あらっ  気持ちと別行動するからだ!
あらっ  こんな太ももにーーー
あらっ  こんなお腹にーーーー
あらっ  こんなくびれなしにーーーー
あらっ  こんな下がったお尻にーーーーー
あらっ  こんな低いバストにーーーー
どこまでも続く😭
これに
お顔のことも入れると。。。止めどなく続いて夜が明ける😂
それから
メンタルは
なんか 気持ちが沈みがち!
なんか できると思ってたこともできないし!
なんか 元気でないし!
なんか 何もやる気がでないし!
なんか 毎日が楽しくないし!
なんか ダメな女に思えてくるし!
なんか 仕事も面白くなくなたったし!
なんか ショーウィンドウの私の姿にショックだし!
と  なんかの連続。。。数々出てきます
それから
徐々に身体的不安もよぎる
病気???
更年期!
イライラ!もやもや!
腰痛?
股関節開かない!
膝がー!
脚が重たいー!
生理不順!
などなど。。
ありますよね‼️
だからーーーー
年をとりたくない~~~
年をとるといいことがない~~~😭
若いときはよかった!
若いときはもっとスタイルよくキレイだったのに!
っと、過去を生きてしまってる方も少なくないと思います
私は
自分自身がモニターとなって
いろんなことをチャレンジし
自分のコンプレックス
①身体的
②精神的
を払拭してきました‼️
まだ   更新中です
どこまで  自分の理想とするからだ
                 自分の理想とする人物
                 自分の理想とする生き方
ができるのか 生あるかぎり 終わりがないです❤
そこで、
まだ発展途上の私ですが
今までやってきたことを
皆様にお伝えし お役に立てたらな~っと思ってます!
読んで頂き
実践し 成果をだして頂けたら幸せです😆🍀
では、
たくさんの項目がありますので、
1ステップづつ参りましょう!
私の専門分野は大きく分けて
①ウォーキング
②姿勢
③エクササイズ
④メンタル
4つあります!
このなかで
④メンタルなんですが、私は心理学を習ったわけじゃありません。本を読み独学でございますが、
実践を踏まえておりますので、かなり得意です!
だって、
自分という変わり者で
こんな人間はそういないと思います!
逆に言えば貴重な存在だと思うくらい
。。。手強いんです😓
言うこと聞かないし。。。
どれだけ痛い目にあったことか。。。
今  生きてることがびっくりです(笑)
ということで、
私の専門分野は
自分の立証済みの分野ばかりです!
本日は、こちらのテーマで
『脳と心とからだは繋がっている』
こんなことはありませんか?
*風邪をひいたり、お腹が痛くなったり、からだに不調きたすと、心まで沈みますよね!
逆にいうと、からだが元気だと前向きになれます!
*何か不安ごとがあると、心が痛く、からだも重たく感じ病気ではないのに疲れを感じたりとか!
そうです!
からだが疲れてるよーーー
腰が痛いよーーーと脳に伝える
脳はーーじゃー仕事休もうとか、病院に行こうとか指令を出します!
心はからだの異常により不安になる!
ということで、相互関係にあります!
私は常々
よくからだから教えられることが多いです!
私の脳はいつも戦闘モードになりがち‼️
からだは悲鳴をあげてるのにも気づかす
行動してしまいます!
そして、とことん動かなくなるまで
働かせてしまいがち。。。
ダメな子です😭
ですから、
この『脳と心とからだ』のバランスが大切なんです!
何か申し上げたいかというと
楽しく年をとるには
からだも十分にキレイ
ポジティブ思考
健康
この3つは欠かすことができないことです‼️
だから、皆さんもすべてオールマイティーに
私と一緒に実行していきましょう❣️
とりあえず!
本日のストレッチは!
まずは、メンタルを強くするために
腹筋&美尻エクササイズ‼️
お尻の穴を締めながら
恥骨を引き上げるように
ポイント  ゆっくり❗
がんばれーーー👊😆🎵
ゆっくりおろす
お腹とお尻の穴に全集中
10回を3セット
よろしく😉👍🎶
では、皆さん次回も楽しみに
皆さんが
『楽しく年をとる方法』お伝えします😆
ではでは😆💕😍
最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
自分流に生きる
奥田詠子
ーーーーーーーー
お知らせ




