先日総理大臣が変わった。当然、組閣があって新しい「内閣の顔ぶれ」ってのが発表されるんやけどそれが一昨日。

いつもこの発表を新聞で見て思うのが「出身大学」の明記なんているのか??ということ。不思議でしょうがない。何のため?

そもそも学歴差別、派閥、云々をなくす・・・はずでは?これってそれなりの大学出てないとこういう仕事はできないよ、的なもんやんね。

うちみたいな会社でも年々新卒の出身校がすごい事になってきてる。誰でも知ってるメジャーな大学が増えてる。それでも就活は大変らしいけど。なのにあっさり辞めてしまう。ほんまようわからん。過去に2週間ほどいただけで「向いてないから」って言うやついた。俺も16年おるけどやっぱり向いてないなぁ・・・