進級した次男くん。
最初は気合い十分だったけど、、、
休み明けの先週月曜日。
保育園ヤダー!!保育園嫌いー!!先生怖いー!!
と、泣いて叫んで暴れて…

前のクラスがやっと慣れてきたのに、
進級して先生も変わり、急にお兄ちゃんになって、やること増えて。

次男くん、いっぱいいっぱいになってしまった。
毎日着替えも大変、連れていくのも大変。
イライラはしなけど仕事に遅れそうで焦る。

ここで、一緒に次男くんとこの壁を乗り越えなくちゃならん!!

今朝も制服見ただけで泣き出す。
YouTube観せながら着替えさせてもダメ。
最終手段の鬼さんに電話して、なんとか着てくれたけど。
ただでさえ嫌なのに、そこに恐怖を与えるなんて最低とは思いつつも時間がないので。。
鬼さんには「ちゃんと着替え出来たので、もぉ大丈夫なんで!来ないでくださいね!」と言い、次男くんも一安心。

車の中でもアンパンマンの曲を流し、
保育園の駐車場に着いたらアンパンマンラムネを一つプレゼント。
これを食べると勇気が出るよ!と伝え、
少しはやる気を出した次男くん。

でも、やっぱり教室まで行くと泣き叫ぶ。
前の教室を見て、「あっちがいいー!!!!」って。

仕事がおわり、実家に子供達をお迎えに。
次男くん、笑顔で出てきて、
「明日は泣かずに保育園行く!!」と
自ら宣言してくれた!!
「泣いても良いから一緒に行こうね!」と約束。

寝る前に色々質問。
好きな動物は?
さかな!
うま!
好きな果物は?
オレンジ!
好きな色は?
赤のりんご!
好きな人は?
(前の担任)先生!!

それを聞いて、あたしはつい泣いてしまった。
前の担任の先生にやっと心開いたのに、
クラス変わって、、心細いんだろぉなとか、
大好きな先生、保育園辞めてあえないし、
ホント、、切ない。

頑張ってるよ、次男くんは。
よく頑張ってる。
明日も泣いて暴れるかもしれないけど、
あたしも頑張ろ!