今日から令和3年度が始まりましたぁ〜!


半年前から仕事仕事で、最近はまたドカッと休みがあったかと思えば、、また仕事仕事仕事…

有り難いことです。

正社員だった頃は普通の事ですが、平日毎日仕事って大変ですね。


そんな中、次男くんは今日から進級。

ついに私服から制服にチェンジして登園!!

毎日、駐車場から2階の教室までおんぶか抱っこじゃなきゃいけなかったのに、

今日は気合いが違いました。

彼は歩きました。上履きを履き、階段も無言でスタスタ上がりました。

保育園の朝は笑顔もなく喋りもしない彼ですが、

気合いは感じました。笑


進級準備をしてたつもりだったけど、

確認したら着替えとか何やかんや足りず、

昨日は仕事終わって家に着いてから、

家族みんなで自転車で西松屋へ。

ギリギリで準備するママに付いて来てくれる家族。

有り難い。

支払いは…パパにしてもらうママ。笑

何故だから8000円超えでさすがに悪いと思い、

2000円払いました。

パパ、サンキュ。


そして、今日は久々にトイレでうんちした次男くん。

保育園ではクラスで一番にお兄ちゃんパンツになったらしい。

家ではほとんどトイレに行かないけど、

「(次男)くん、保育園で失敗せんし。」

とは言ってくる。ドクターXか。笑


それにしてもよく喋る。

普通に会話してるのが笑える。

でも、やっぱ謎は多い。

この前もご飯を食べに行き、パパが席を立った途端に頬杖をつき、眉間に皺を寄せて、

「ママぁ?結局大丈夫なん?」って言ってきた。

…なにが?笑


今日はお姉ちゃんの習い事待ち中に

長男次男と買い物。

レジしてもらってると、次男が歌を歌ったり喋ったりしてて、お客さんも店員も周りのいつも以上に可愛いと言ったり笑ったりして見てきた。

そうそう、うちの子は可愛いのさっ!

なんて思ってたら、尻出してる!!!!!!

通りでみんな笑って見てたわけだ。笑


もぉすぐ3歳の彼。

可愛いくて可愛いくてたまらん!!!!

今年はトイトレ頑張ろうねー(´∇`)