前回は9ヶ月の日記ってことにビビる。笑

バタバタしまくりの夏も終わり、、
いや、まだ暑いけど!笑
じなん君も1歳2ヶ月を過ぎました!
でも、まだ一人で立てないし、歩きもしない。
手を持って歩く練習も嫌がりしない。
手押し車や捕まり歩きはめちゃするから大丈夫かな?
早く一緒に散歩したいな!
靴がホコリ被ってるわ。笑
せっかくお兄ちゃんとオソロなのに!

言葉はだいぶ増えたけど、ほとんど曖昧な滑舌。
パパ、ママ、お兄ちゃんの呼び名は言えるし呼ぶけど、お姉ちゃんは難しいのか言わないから、お姉ちゃん凹んでる。笑
「ねぇね」と言わせたいけど「ねんねでも言いから言って!」と毎日のように頼むお姉ちゃん。笑
ねんねは言えるじなん君。
この前、ついにお姉ちゃんのリクエストにお応えして、「ねんね」と言ってあげてた。お姉ちゃん、「ねぇね」と頼めば良かったのに。笑

動物見たら「わんわん」みたいなこと言う。
上2人も言ってたよぉな( ¨̮ )懐かしい…
車に何故か手を振りまくる。たまに恥ずかしい。笑

大人しい子だけど、どんどんわんぱくにはなってきて、目を離すと部屋が崩壊してる時ある。笑
まぁいい。元気な証拠!

ご飯は好き嫌いも全くなく、しかも凄い量を食べる!
いつも足りない。
保育園でも給食が少なくて怒ってるらしい。笑
保育園でも大人しめらしいけど、ご飯とおやつの時はテンション高いらしい!食、命!!笑

あ、保育園行きだしたんだ!
一番小さい組にじなん君、一番大きい組にお姉ちゃん。
こんな小さなじなん君も、5年経ったら年長さんで色んなことしてるんだろうなぁ。

1歳過ぎてもすごく可愛くて愛おしい。
甘やかしたせいで、甘ったれになってしまった。
パパは特に甘やかしてるから、甘ったれに育ったじなん君を見て、たまに反省してる。笑

まだ夜中に起きるけど一人でまた寝たり、少しのトントンで寝たりと楽になった。
授乳は1ヶ月半ほど前にやめた。
3人とも卒乳はすごく楽で、即日終了した。
みんな親孝行だわ( ゚∀ ゚)

徐々にイヤイヤが出てきてるから、成長を感じるけど、大変だ。
だけど、楽しもう(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)