8ヶ月も半ば。
身長は約71cm、体重は約8kg。
身長は平均並みだけど、やはり体重は少ない。
ママのお肉を分けてあげたい(´×ω×`)笑

7ヶ月頃から「ままー」「まんまー」「まんまんまー」をよく言うようになったけど、8ヶ月からはちゃんとあたしに対して言うようになった!
ご飯の時もあたしが口に運ぶ手を止めてしまったら、「まんまーまんまー」って。
おっぱい欲しい時も「まんまー」言うて来る。
こいつぁ天才だ!!と親バカになっとります。笑

つかまり立ちもしっかり出来て、今日はテーブルに上がるんじゃないかってとこまで来てた。
この前、座ってるあたしの横に立ってて、なんとも言えない顔で見つめてきて、それだけでも笑えたけど、見たらズボンがズレてて半分脱げてたから、その顔でこのスタイルはホントに笑った!笑

「ばいばーい」と言うと手を振ってくれる時もある。たまたまだろぉけど。

風船が好きらしく、追いかけて戯れてる。割れるんじゃないかとヒヤヒヤするけど(´Д`;)

生活リズムは…
朝6時頃に授乳、寝る。
7時半前後に起床、離乳食。
9時頃から11時頃の間に寝る。2時間寝ることも。
午前中に授乳する。
12時頃に離乳食。
13時頃から15時頃の間に寝る。
寝れないなら夕方にずれ込む。
夕方までの間に2回ほど授乳。
18時頃に離乳食。
20時半頃にお風呂。
授乳して21時頃就寝。
23時頃に授乳。
2時頃に授乳。←たまにない。
4時頃に授乳。
そして、6時頃に授乳。
寝てる時はほぼ口寂しいって感じ。

とてもとても可愛くて溺愛が止まらない!!
保育園まで後数ヶ月…淋しいなぁ。

あ、この前39度超えの発熱。
夜中に保冷剤で冷やしたり抱っこで看病。
機嫌も良いとは言えず、日中も抱っことおっぱいが多かった。
熱は下がっても鼻水と痰と咳が。
薬で嘔吐いて離乳食を吐き戻し。
そのおかげで痰がドッサリ出た!
小学校や保育園の菌に塗れて育ってるから大変だ。
免疫つけて強くなれ!!!!