先週はかなり苦しんだ息子くん。
すっかり荒んでしまって、元気はないし、性格は悪くなるし。

保育園のストレスもあり、喋るのも少なくなって。
『自分の中に溜めちゃダメ!悲しいなら悲しいって言って!淋しいなら淋しいって言って!泣きたいなら泣いていいんよ!』ってあたしは怒りながら泣きました。
そしたら息子くんも大泣きしました。

そして、元の息子くんに無事戻りました。

今週から本格的に復帰!
保育園には行かないと言い、保育園に着いたら行かないと騒ぎ出し、靴箱辺りから泣きそうになり、教室着いたらギャン泣きする。
これが毎日行われています。笑
しかし、迎えに行く頃にはすっかり楽しくなっちゃってます。

問題を起こした給食も、徐々に食べれるよぉになりました!

家でも野菜を食べることに積極的に挑戦したりもしてます!
トマトも口に入れて噛むとこまではいったけどダメ。
理由は『トマトは種があるから食べないよ。』だって。笑
超ちっちゃいきゅうりとレタスを食べたりはしました!

会話は普通に面白い事を言ってくるから、センスを感じます。笑

一昨日、昨日は一緒に晩御飯を作り、自分が作ったのを妹に食べさせてました。
『K君が一生懸命作ったよ!美味しい?』て言いながら。
妹ちゃんもニコニコ喜んで食べてました。
何とも微笑ましい光景。

本当に、しっかりした人間になったなと思った。
高熱出たら子供はパワーアップするって言うけど、本当にそうだなぁ。