3月9日

大好きだったおばあちゃんの誕生日のこの日は決まってレミオロメンの『3月9日』を聴く。

今年ももちろん聴いてホロリ。
車で聴きました。

そぉ…あたしの愛車、、車検の前日、、お別れしました。

自分の車だ、わぁーい!
と喜んだあの日!
納車された数時間後に交通安全の看板が倒れて来て、すぐに車屋へ行った。笑

まさか、子供2人乗せて走るとは夢にも思いませんでした!
軽にチャイルドシートつけて子供乗って、荷物もパンパン!
旦那がいたらもぉ狭くて狭くて…

なので、ファミリーカーにバトンタッチ!
新古車だけど我が家にとってはなかなかのお値段。

ナビが付いてる!テレビが観れる!
天井にもテレビ!
そして、スライドドア!
ママには持ってこいの車!

テンションあがりつつも、やっぱり愛車との別れが悲しい。

写真を撮り、車屋へ行き、また写真を撮り…
荷物入れ替えて、さぁ!新しい愛車へ!
『あ~泣きそう~!(旦那)より付き合い長いしー(T ^ T)』
『新しい車も同じぐらい愛してやって下さい!』と車屋さんに言われた。

で、車屋を去る時に息子君が、
『ママのブーブー!あれ!ママのブーブー!!』と指さして怒ってる!!
指先に置いてきぼりにされたあたしの車。。
それ見て、涙出ました。笑

あたしの20代がいーっぱい詰まった車でした。
ありがとぉ!!

で、新しい車ですが…
軽からいきなりのこのデカさ。
あたしはビビリすぎて初心者並み、いや、それ以下の運転しました。笑
初心者マーク貼りたい…