連日、地震の報道がされてます。
何度も同じ映像を見ました。
何度見ても心が痛みます。
でも、同じ映像を何度も流したり、
きれいに編集された映像を流したり、
本当に今必要なのかなと思いました。
報道を全然されてないけど危機状態にある町もあるみたいです。
もっと色んな情報を流すべきでは?
電話も通じず自衛隊かどこか忘れたけど連絡がとれないで被災地は困っていると、現地のリポーターが東京のスタジオと中継してて、
じゃぁ、そのシステムを使って少しでも連絡とれるようにしてあげろって思う。
取材して状況を伝えることも大事だけど、
ヘリや車で移動出来るなら物質を届けてあげて!救助してあげて!
テレビ局同士が連携を取るべきだ。
同じものを同じ時間にどの局見てもしてるの意味なくないですか?
地域で必要としている情報は違うはずです。
今までもニュース番組にはイライラしてました。
悲惨なニュースを作り込まれた映像、ナレーション、音楽で流すこと事態にあたしは悪意を感じます。
問いかけた感じでCMにいったり。
被災者の方がただ不安になるだけの情報はやめて欲しい。
番組とゆぅ概念は捨てて報道して欲しい。
ここでこんな偉そうなことを書いてる何も出来ない自分も情けないです。
何度も同じ映像を見ました。
何度見ても心が痛みます。
でも、同じ映像を何度も流したり、
きれいに編集された映像を流したり、
本当に今必要なのかなと思いました。
報道を全然されてないけど危機状態にある町もあるみたいです。
もっと色んな情報を流すべきでは?
電話も通じず自衛隊かどこか忘れたけど連絡がとれないで被災地は困っていると、現地のリポーターが東京のスタジオと中継してて、
じゃぁ、そのシステムを使って少しでも連絡とれるようにしてあげろって思う。
取材して状況を伝えることも大事だけど、
ヘリや車で移動出来るなら物質を届けてあげて!救助してあげて!
テレビ局同士が連携を取るべきだ。
同じものを同じ時間にどの局見てもしてるの意味なくないですか?
地域で必要としている情報は違うはずです。
今までもニュース番組にはイライラしてました。
悲惨なニュースを作り込まれた映像、ナレーション、音楽で流すこと事態にあたしは悪意を感じます。
問いかけた感じでCMにいったり。
被災者の方がただ不安になるだけの情報はやめて欲しい。
番組とゆぅ概念は捨てて報道して欲しい。
ここでこんな偉そうなことを書いてる何も出来ない自分も情けないです。