空気の乾燥が続いている
ここ東京の練馬区です
こんにちはー
てづくり布雑貨講師eicoです
昨日は寒空の中
🚲で
ハンドメイドフェス
「手づくり玉手箱」に向かいました
幅90cmのハーフブースで
ササッと作品を並べ…
今回あえて
色々なモノを並べ
お客様の目線
興味を持つ作品
を
参考にさせていただきました
手前にぶら下げた
オニオンタッセルは
大人の方には位置が
低すぎたようでした。
それでも
2個売れました。
一番目を引いたのは
『ハーフティッシュポーチ』
「へ〜!
包丁でティッシュを切るんだー!」
「どこにでも掛けられるわね〜!
便利だわ〜!」と。
ほか、
カラフルな針刺しも
「飾っておくだけでも良いよねー」
と
縫い物をされない方も
買ってくださいました
「裏にマグネットが付いてるといいな〜」
とのご意見もいただきました。
裁縫箱の缶の蓋側に付けておいて
蓋を開けたときに
針刺しが上を向く…
そんな使い方をしたいそうです
参考にします!
_φ(・_・
やっぱり
これ便利〜!!
っていう声が一番嬉しいですよね〜
私のブースに立ち寄って下さった方
ありがとうございます!
ハッピー気分を味合わせていただいた
一日でした
これからも
生活の不便に手が届く
そんなモノづくりを
していきたいです
***********************************
✿かんたんステップで自分好みの
布小物をつくる✿
てづくり布雑貨講師eico