モアレ生地に感謝のレッスン | ✿縫わずに作れる布雑貨♪カルトナージュ教室 ブーケ・ドゥ・ソワ

✿縫わずに作れる布雑貨♪カルトナージュ教室 ブーケ・ドゥ・ソワ

縫わずに作れる布雑貨「カルトナージュ」の講師をしているeicoです

カルトナージュ教室
bouquet de soie
(ブーケ・ドゥ・ソワ)
東京都内にてプレオープン後、グランドオープンに向けて準備中

月に一度のご褒美時間が
あなたのときめきライフを叶えます♡

心のこもった手づくりで あなたの人生が喜びを感じはじめる

インテリアクラフトデザイナーeico(上原えいこ)です

 

こんにちは

ご覧くださりありがとうございます

 

 

明日は、イオンカルチャーでのクラフトレッスンの日。

東京では、本格的な雨になる予報が出ていますが、ここ練馬区にはあまり降らないことを祈っています。私はイオンカルチャー成増店まで、自転車自転車なのです。照れ

 

私がレッスンしているカルトナージュは、本体が厚紙、貼るのは布。

雨は大敵です!!

 

車の運転免許を持っていますが、試験後は乗ったことがありませんてへぺろ

一度もです・・・。

最後の実習試験が終わり、合格が分かると

『もう乗らなくて済む!』と思ったのを覚えています。

 

怖がりで、ビビリなのかも知れません。

自分よりあんなに大きい凶器を自分が運転するなんて出来ません。

 

そう言いながら、他の方の運転では助手席でグウグウ寝ていますが照れ

 

話がそれましたが、

レッスンをしていて思うのは、カルトン(厚紙)カットは難しいということ。

1mmは出来ても、2mmは無理です。という生徒さんも少なくないのです。

 

なのでカット済ませておくと喜ばれます♪

 

自宅で、好きなものを作れるようになりたい方には、カットからやっていただいていますが、

なるべく2mmの変わりに1mmで代用してもらい、家でやるときでも楽に出来るように工夫しています。

 

薄くなると、安っぽく見えてしまうんですが、

そんなときでも、モアレ生地は高級に見せてくれますので、感謝しています。

 

 

モアレ様ありがとーラブラブ

 

ではまた