病気がない世界を創ります。
私は自分の病気のがきっかけで看護師になって
医療がもっとこうなったらいいなぁ
ここがいけない
あれがいけない
こんな風になっているのが悪い!!
と思って
そんな医療を変えようと思って病院で働いていました。
でも、病気になったり身体の具合が悪くなるのは身体の機能もモチロンですが、その「機能」を動かしてる部分
「気持ち」が関連しているのかもしれないと思った時に自分が勉強してきたこととは違う方法で症状や病気が治る世界があるのかもしれないと思って4年前に病院を辞めました。
病院を辞めてからは
自分が発見したことを「伝えよう」と思って全国各地、フランス、ドイツ、ハワイで遠隔身体調整やアロマリーディング講座を300回以上開催しました。
活動をしながら
病院で治らない「病気」をどうにかしよう
治そう
治ったらいいな
この療法なら治るかも?
あっちなら良いかも?
と今度は「代替医療」をとっかえひっかえ
あっちがいい
こっちがいい
そして
西洋医学は悪い
代替療法が良い
という世界に私がはまっていました。
夢の病院プロジェクトをしていると
病院でこんな辛い思いをした
あんな嫌なことがあった
代替療法ならそんな風にならなかった
医者が悪い
看護師が悪い
というお話を伺う機会が沢山あって
なんか違うな
これで病気を治そう
あれで治そう
病気が悪い
とするのではなくて
病気や症状がなくなった先に何を目指すのか?
ということを先にやっていくことにしました。
私が創り出す病気がない世界
先に創っていきます。
これで治そう
あれで治そうとしなくなったら治った
という世界を創っていきます。
で、そういう世界になったらどんなことをするかな?と考えて
絵を描くことを始めました。
私暇になるから
魚釣りしようかなぁとも思いましたが
絵の方がやってみたかったので
最初はおそるおそるでしたが
描いてみたらすごく楽しくて!
これで何かを治すとか変えるとかではなくて
でもこっちを先にやることで
世界が変わっていくことを
私は自分の周りに起こってることで実感しはじめました。
こういう世界があるんだ
こういうことやってもいいんだ
アロマセラピーに出会った時
遠隔身体調整に出会った時と同じような驚きと新鮮さです。
さかさまの発想は大切なのだ
病気がない世界一緒に創っていきましょう!!