汚物への親しみ | EichiのSlow&CreativeLifeと時代考察

EichiのSlow&CreativeLifeと時代考察

共鳴の探求者の毎日の生活と学びの実践から、新しい情報や視点コンセプトを公開しています。皆さんの仕事と生活にお役に立てばありがたいです。
最新は https://fukugen.hateblo.jp/へ移行しました。

 身体から出ると、どんなものも汚いものとなります。鼻水、唾、小便、大便、ゲロ、垢、フケなど、「涙を除いては」と言われたと思います。

でも、内にあるときはそうは言われません。内といっても体内ですが、体の中ではありません。穴や腔や筒というところです。そこは、すでに無菌ではないので体外なのです。

そういったものは、動物や幼い子には案外、親しいものであったりします。うんこドリルは大ヒットしました。

泣いたり、呻いたりする声が嫌なものである一方、快感であるという面もあるのです。

それをことばにつくりあげると文化となります。身体を加工したり飾ってファッションとするのも文化です。