岩波先生は、こちらが事務所や先生の携帯に電話して、ちょうど忙しくて「あとで電話する」という時があります。
多くは、すっかり先生は忘れてしまっていて、「あとで電話」はかかってきません(笑) 必ずそうなるわけではありませんが、期待にしないようにしましょう。

おそらくオンモード(仕事の時)とオフモードの切り替え、割り切りがすごいため(そのため仕事のストレスを溜めない)、オフになった時、すっかり忘れてしまうんだと思います。
だから、「あとで電話するから」と先生に言われても、「あとで電話して」といっていると思っていいです。

だから、時間を見計らって、あとで電話を自らしましょう。
先生のプログラムは受け身よりも、自ら主体的にアクションを起こしていく方が望ましいです。

電話がこなくたって、ぷりぷり怒らないでください。
私も何度すっぽかされたことか!
「あー、忘れているんだ、先生らしいな、それに忙しい人だから」と軽く受け流して、電話してみましょう。