習慣 | 辻川泰史オフィシャルブログ「毎日が一期一会」Powered by Ameba

習慣

仕事や運動など何かしら自分の習慣にないものを自分の習慣にしていくことは難しいものです。

 

逆に手を抜く、楽にするような事は習慣になり易いです。

 

例えば、自分では必要だと感じていても行う事を躊躇ったり先延ばしにしている事でも上司や先輩など人に言われて半ば強制的にでも行っているうちに習慣になることがあります。

 

逆に習慣にならずに、言われなくなるとやらなくなってしまう事があります。

何故、習慣になる状況と習慣にならない事があるのか?

と考えてみました。

 

理由の一つに素直さ、謙虚さがあるかどうかが大きいと思います。

 

習慣になる人は、理由や意味が分からない場合でも素直に行う事で自然と意味が分かってくるものだと思います。

 

逆に習慣にならない人は、何故やるのか?行うのか?という意味が理解できないから、自分には必要だと感じていても出来なくても困らないと自分で勝手に都合よく解釈しているということだと思います。

 

自分自身が納得していない、意味がないと思っている、言われたからやっているだけ等、様々ですが、共通して感じることが素直さが大きいと思います。

 

助言や指示は、この人にとって必要だと感じるから行うものです。

 

少しでも前進して欲しい、解決して欲しい、など何らかの進展に繋がると感じてのものが大半です。

 

同時に助言する人が自ら体験、経験して必要と感じて伝えているものです。

 

助言、指示をする側は相手が少しでも受け入れやすいように配慮し、実際の自分の実例や体験談などの経験も合わせて伝えていく事が必要だと思います。

仕事をは単にこなすだけのものではなく、意味、意義、目的を同時に伝えていく事が重要だと感じます。

 

助言、指示する側の根気、アプローチの仕方を変えながら行っていく事が求められる事でもあると実感します。

 

悪いことの習慣を多く持つものは悪人となり、

良いことの習慣を多くつけている人は善人となる

渋沢栄一

 

ありがとうございます。