「SMAP×SMAP」の放送作家が介護サービスの運営を提案! | 辻川泰史オフィシャルブログ「毎日が一期一会」Powered by Ameba

「SMAP×SMAP」の放送作家が介護サービスの運営を提案!

年末ということもあり、テレビでは特番などが多く、いつもよりはテレビを見る機会が多いという方もいると思います。


「SMAP×SMAP」
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」
「とんねるずのみなさんのおかげでした」
「踊るさんま御殿」

などでの番組は一度は見たことがあると思います。


そういった高視聴率の番組の企画、脚本を手掛ける
安達元一先生をご存じでしょうか?


安達先生は、自らの手掛ける番組の一週間の視聴率が
合計すると200%を超えるという放送作家のカリスマです。


業界では「視聴率200%男」と呼ばれています。


その視聴率200%男!安達先生と辻川が打ち合わせしている時に介護事業の話になりました。
(辻川が出演する介護ビジネス最前線のプロデュースを安達先生が行っているんです。)

高視聴率の番組の構想は介護サービスにも転用できるのではないか?
イベントの構築や人材の募集、育成方法にもカスタム出来るのではないか?
という話になりました。


そこで、安達先生にセミナーに協力して頂きたい旨を伝えると
「OK」との返答を頂きました。


デイサービスのプログラムの構築、人材の募集、そして稼働率で
悩まれている方は、この視聴率200%男の思考法を実感してみてください。


東京、沖縄、群馬、札幌で開催します。

日程は下記です。

2月16日(土)=東京開催
3月 2日(土)=沖縄開催
4月13日(土)=群馬開催
5月18日(土)=札幌開催

受講費は各1万円

詳細ページは下記です。
http://eichieru.com/seminar/130216.html


※安達先生のセミナーは通常5万円~10万円です。
下記のフジテレビセミナーなどは講師も多いですが、10万円です
http://www.fujilab.jp/seminar/seminar008/


早期申込みの方には特典があります。

安達元一さんの著書です。
アイデアを脳に思いつかせる技術 (講談社+α新書)
http://www.adachimotoichi.com/idea/index.html