コンビニ化する介護業界 | 辻川泰史オフィシャルブログ「毎日が一期一会」Powered by Ameba

コンビニ化する介護業界

小濱道博先生の講義の中で、コンビニ化する介護業界という内容がありました。

http://ameblo.jp/officebear/



1 デイサービス事業所の数
 →大手コンビニの全国の店舗数と同数の3万店舗があり、競争が激しくなっている。


2 変わりばえのないサービス
 →コンビニの商品は全国どこでも同じような商品が購入できる。デイサービスのサービス内容も同様で、どこのデイサービスも同じようなサービスを行っていることが多い。

 

介護保険事業は職員配置や規定などを厳守した上で経営するため、差別化しにくい一面があります。しかし、経営していく上では差別化は必要です。そのためにはどうすればよいのでしょうか。

続きを読む

 

格闘技のK1に、長島☆自演乙☆雄一郎という選手がいます。長島選手はK1でチャンピオンになるという実績もさることながら、コスプレでも有名です。実は長島選手、大学在学中はガイドヘルパーのアルバイト経験があるのです。介護業界と多少縁があるということから、8月25日、長島選手とセミナーを開催しました。
 

長島選手からは、ブランディングについて学びました。長島選手はK1という地上波で放送されるメジャーなイベントに出るため、単に強いだけでは時間がかかりチャンスも少ないと考えたそうです。
 

そこで、自分のキャラクターを設定し、ブランディングをしていきました。そのプロセスは、介護事業者にも通じるものがあると感じました。
(1)リングネーム(長島☆自演乙☆雄一郎)
 

「自演乙」というのは、ネットの掲示板で使用される用語です。なぜ自演乙とつけたのかというと、ファンをネットを行っている層に絞り、訴求したかったからだそうです。格闘技の試合はネットで配信されることが多く、リングネームの自演乙という名称を用いることで、ネットのユーザー層にPRできる狙いもあったそうです。

(2)コスプレ
 長島選手は、入場シーンでアニメのコスプレをしています。これは、試合だけでなく入場シーンも楽しんでほしいという狙いがあるそうです。
 

続きは下記

http://www.caresapo.jp/fukushi/blog/tsujikawa/2012/08/post_113.html#more