森信三先生 その4(致知) | 辻川泰史オフィシャルブログ「毎日が一期一会」Powered by Ameba

森信三先生 その4(致知)

致知メルマガより抜粋


大よそわが身に降りかかる事柄は、
すべてこれを天の命として
慎んでお受けするということが、
われわれにとっては
最善の人生態度と思うわけです

森信三(教育者)


月刊『致知』2009年9月号

~寺田一清氏&浅井周英氏の対談より~

http://www.chichi.co.jp/monthly/200909_pickup.html


………………………………………………………………………………

「国民教育の師父」として20世紀の教育界に
大きな足跡を残した森信三先生。
膨大にある先生の著作の中で、いまなお多くの人々に
読み継がれているのが『修身教授録』です。

森先生は、議員の孫として生を受けられるも、
2歳の時にご両親と死別してしまうなど、
決して恵まれたとはいえない幼少期を送っておられます。

京都大学の哲学科に入って西田幾多郎先生に師事し、
大学院を首席で卒業しながらも、
よい就職先を紹介してもらえない。

そうした、普通であれば、
人生や世の中を僻んだり恨んだりしても
おかしくない状況の中にあって、
すべてを「天の命」として受け入れる、
そこに先生の偉大さがある、と
高弟の寺田一清さんと浅井周英さんは言われています。

「人生というものは限りあるものであり、
しかもそれは、二度と繰り返すことのできないものです。

してみると、そこに許された
人生の真の生き方というものは、
この限られた年限を、いかに深く生きるかと
いうことの外ないわけです」

上掲の言葉は、同じく『修身教授録』の中で
述べられている言葉ですが、
人は、自分の苦しみや悲しみを噛み締めて生きる時、
人生の本当の深さが分かるものなのかもしれません。


…………………………………………………………………………………………
上記の内容は、以下の記事に詳しく掲載されています↓

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【対談】人間学の名著『修身教授録』がひらいた世界

寺田一清(不尽叢書刊行会代表)&浅井周英(実践人の家理事長)
http://www.chichi.co.jp/monthly/200909_pickup.html


ありがとうございます。


にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ


~毎日が一期一会~ デイサービス|はっぴーライフ | エイチエル| 代表取締役辻川泰史