福笹の謎が解けた! | 尼僧の京都♡徒然記

尼僧の京都♡徒然記

音楽家→心理セラピストを経て僧侶の道へ!
東京から京都に移住し隠遁生活を満喫する
HSS型HSP「慈陽」のブログ

 

 

我が家は親の代まで京都人で、

親戚も関西方面が多く、

 

 

「商売繁盛で笹もってこい」と

歌っていた記憶があって。。。

 

 

何のこっちゃと思っていましたが、、、

この度、その謎が解けました😅

 

 

8日に泉山七福神巡りの

お手伝いをした時にいただいた

「福笹」というモノは、

 

 

十日戎(えびす)で配られる

吉兆という

様々な福を呼ぶお守りをつけた

笹のことだったんですねー

 

 

関西では誰もが知る十日戎(えびす)。

 

 

しかし、関東では

ほとんど知られていないんです。。。

 

 

でも、うちは親が関西出身なので、

家庭内でも前述の「笹もってこい」を

歌っていたためか、

生まれも育ちも関東の私の記憶にも

なんとなく残っていたんですね😅

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

十日戎(えびす)は1月10日がご縁日。

 

 

京都では八坂神社などで

盛大にお祭りをするらしいです。

(って、今日じゃん😅)

 

 

知らなかったなぁ〜

 

 

でもこれで「福笹」を

知っているような気がする

理由がわかってスッキリしたし、

 

 

私のルーツはやっぱり関西なんだと

認識できた感じ😅

 

 

 

 

ちなみに、8日にいただいた福笹が、

暖房の風のため葉っぱが萎んできたので、

 

 

寒さよけに家の中に取り込んである

「金のなる木」に

吉兆を結んでみました😍😅😍

 

 

クリスマスツリーみたいでしょ😆😆😆

 

 

 

最高最善

🙏🙏🙏🙏🙏

 

※大丈夫、エビス様は怒らない笑