京都巡礼 なぜ人は清水寺へ? | 尼僧の京都♡徒然記

尼僧の京都♡徒然記

音楽家→心理セラピストを経て僧侶の道へ!
東京から京都に移住し隠遁生活を満喫する
HSS型HSP「慈陽」のブログ

 

 

今日の京都巡礼は東山中心に回りました。

 

 

東山といえば、京都の観光名所が目白押し😁

 

 

中でも「なぜ人は清水寺に集まるのか?」

 

 

と不思議に思うほど、

 

 

観光客で溢れかえってましたわ😅😅😅

 

 

まずは今日の巡礼コースです。

 

 

1、仲源寺

 

 

2、雙林寺

 

 

3、青龍寺

 

 

4、えびす神社

 

 

5、六波羅蜜寺

 

 

6、清水寺善光寺堂

 

 

7、清水寺朝倉堂

 

 

8、清水寺本堂

 

 

9、清水寺奥の院

 

 

10、清水寺泰山寺

 

 

 

本当は、

「長楽寺」も回る予定でしたが、

修復中で休観の立て札が。。。🥲🥲🥲

 

 

残念!

 

 

さて、上のリストをご覧いただけば、

洛陽三十三観音巡礼コースのうち、

清水寺内に、なんと

5つものスポットがあることがわかるでしょう。

 

 

他のお寺は閑古鳥が鳴いているのに、

 

 

清水寺の本堂「清水の舞台」には、

人、人、人、、、、、😣😣😣

 

 

御朱印所にも長蛇の列。

 

 

拝観順路を辿る人の数は

まるで正月の明治神宮?みたい。

 

 

なんで、こんなに

人が集まるのでしょう?

 

 

修学旅行の生徒数が

めちゃくちゃ多いというのもあります。

 

 

小学生、中学生、高校生、、、

一気に雪崩れ込んでくるので、

すれ違うのも一苦労😅😅😅

 

 

なんか、一般に

京都 = 清水寺

みたいなイメージが

あるんじゃないかと。。。

 

 

というか、学生時代に

そう洗脳されてしまうのでは

ないかと。。。

 

 

実際、京都に住み始めると、

清水寺よりもっと面白い場所があるし、

 

 

コアで素敵なお寺や神社も

たーくさんあるってわかるので、

 

 

私は清水寺はそんなに重要視は

してないです。

 

 

(むしろ観光スポットというより、

北法相宗のお寺として、

唯識の教えの方に興味があります)

 

 

今回は、観音巡礼の

御朱印をもらう都合上、

久々に訪れたのですが、、、

 

 

この人の多さには

参りましたわー😅😅😅

 

 

その上、清水寺だけでも

観音巡礼が5ヶ所もある上に、

 

 

御朱印(300円)をもらうためには

本堂に入らなくてはならないので、

 

 

そのための拝観料が400円。

 

 

観音巡礼の御朱印は

5ヶ所分で1500円。

 

 

でも、おなじ観音巡礼でも、

他のお寺は御朱印300円だけ。

(中には観音と薬師巡礼などと

ダブルで登録しているお寺もありますが)

 

 

対して、清水寺では

観光客が足の踏み場もないくらい

溢れかえっているんですよ。

 

 

拝観料だけでなく、

おみくじやお守りも、

たくさん売れてますしね。。。

 

 

なんか、

 

 

なんか、

 

 

これでいいんかい???

 

 

って思っちゃいました。

 

 

お寺の経営も

大学で学んでいる身としては、

この格差は何とかせんと。。。

 

 

と思いましたわ。。。

 

 

 

ちなみに今日は

5時間半、歩きました。

 

 

 

最高最善

🙏🙏🙏🙏