寒くなると冷えを感じる方が多いかなぁと思いますけれど、

 

 

 

東洋医学では「冷える」という状態は同じでも、原因になっていることは人によって違うと考えるんですよね。

 

 

 

なので、同じ「冷え」だとしても、

 

 

 

一人ひとりの今の身体の状態をみるということをしていきます。

 

 

 

 

 

 

「冷え」の場合、

 

 

 

・エネルギー不足からの冷え(脾または腎)

 

 

・滞りがあって巡りの悪さからの冷え(肝または脾または腎)

 

 

・身体を構成する気・血・水が作れていないことからの冷え(脾)

 

 

・外気の影響からの冷え(脾または肺または腎)

 

 

・飲食物の影響からの冷え(脾)

 

 

 

などが原因になっていると考えられるんですね。(一つだけの場合もあるし、複数の場合もあります。)

 

 

 

それぞれ、冷えの原因となっている臓腑(肝・心・脾・肺・腎)が違うと、養生法も違ってくるので

 

 

 

冷えた⇒温める

 

 

 

だけでは、根本から改善されないままになることもあるんですよね…。

 

 

 

なので、

 

 

 

「冷え」とさよならするには、どこの臓腑からの不調サインなのかを知ることが大切なんです♪

 

 

 

ベルお知らせベル

身体を整える薬膳カウンセリング(準備中)

㈱平井薬品商事 ブログ