新年度がはじまりました。

焦りや不安がありますが、

動じなくなりました(←私が)。。。泣き笑い諦めてるとも言える。。。。

 

息子は5年生になりました。

息子の小学校は2年ごとにクラス替えがあり、担任の先生も変わります。

 

息子は1年生の3学期から不登校になりましたが、3年生になり担任の先生が変わるときに、私はすごくジタバタしていたなあと思います。

新しい担任の先生がどんなかすごく不安だったし、学年が変わったきっかけで息子が学校に行くようになるかもしれないと思ったり。。。

 

なので、3年生になったときは、始業式の日の朝から無理して息子を連れ出して学校に行きました。

でも、先生がなかなか現れず、息子も教室になんて入れず、廊下でずっと待って、先生にやっと会えても、挨拶しただけで帰ってきました。教科書類は放課後に私だけで受取りに行きました。今思うと、無理して朝から行っても何も良いことはありませんでした。息子のペースで、放課後でも、数日後でも良かったなと思います。

 

不登校歴も長いので、息子がいきなり学校にいけるようになることは無いと思うようになったし、担任の先生が誰であるかも対して問題ないと思うようになりました。

なので、今年度は始業式の日に新しい担任の先生に電話をしてから、学校に私だけが行き今までの息子のことを伝え、教科書をもらって来ました。

 

息子の担任の先生は男性で今年度からこちらの小学校に転勤してきた先生でした。とても優しそうな雰囲気で、私の話もよく聞いてくれて、とてもいい先生でした。息子にもそのことを伝え、今まで通り、週1回の放課後登校は続けようねと伝えました。

 

息子も、新年度でなんとなく不安感やソワソワしている感じがあります。

まずは、新しい先生と会って関係を築いていくことから始めようと思います。