息子が不登校になり、7か月になりました。

不登校になりはじめて、感覚過敏が強くなりました。

発達障害やHSCを疑い始めましたが、

他人とも接することを拒否していたため、診察はまだ受けていません。

 

引きこもっていた息子も、外出できるようになりました。

現在スクールカウンセラーの先生との交流がはじまりました。

 

 

 

プールの授業には参加していた息子ですが、

今週はプールの授業にも行きませんでした。

 

 

 

 

 

プールの授業のある日に、行く?と聞いても、もういい。行かない。と言っていました。

その代わり、私と市民プールには行きたいといい、行ってきました浮き輪

 

今までの息子をみていて、なんとなく私が感じているのは、息子は、

 

プールの授業に行きたくない、行けない

 

というわけではなく、何回か学校に行ってみて、

 

学校の授業の感じはこんな風だったなあ、もうだいたい思い出したし、行こうと思えば行けるようになったから、とりあえずは、もういいかなあ。。

 

って感じなんじゃないかなあと思います。

 

不登校になり、息子は引きこもり、外出もできなくなりました。

でも徐々にできるようになりました。

その時も、今まで買い物や遊びに行っていたことを、一か所ずつ巡っているような感じでした。そして、そこに行ってみて、こんな感じか。。。と思い出して、自信をつけていったように思います。なので、一度行って、つまらなかった公園などは、もう行かなくていいと言っていました。

 

今の息子は、学校に行くことへの恐怖心やおどおどした感じがなくなりました。

必要な時や、うまく促すと行けるようになりました。

昨日は、学校で充電しているタブレットがあるので、それを取りに行こう。と声をかけると、スムーズに行けました。

ただ、授業を受けることには抵抗があるようです。たとえ、図工とかでも嫌がります。

家庭で学習することにも抵抗があります。

 

勉強に対する強い抵抗。。 

単に、勉強はつまらないという理由なのか?わかりません。学習障害があるのかなあとも思ったりします。

 

今は、無理せず、息子のペースで様子を見ていこうと思います。