いつでも絵本

季刊 子どもと本

からのメモです。

Amebaでブログを始めよう!

おやすみなさい おつきさま

マーガレット・ワイズ・ブラウン, クレメント・ハード, せた ていじ
おやすみなさいおつきさま

家の中にあるものを、ひとつずつ紹介していって、

それに続いて、いままで紹介してきたものにおやすみをいいながら、

部屋の中はだんだん暗くなり、窓の外は月が次第に高くなり、夜空はだんだん明るくなっていく。


10分毎の時間の経過をカラーの絵で、その間に白黒で2ページずつ部屋の中のものに”おやすみなさい”と呼びかけている。


解説せずに読みたい絵本。

何度も読んで、自分で発見して喜ぶでしょう。



この絵本は、小さい子どもから大人まで楽しめる本だなぁと感じます。

カラーページであちこち移動しているねずみ。

10分ごとに動いている時計。

月がだんだん昇っていっている様子。

うさぎさんのそばに置かれている本の題名が『GOODNIGHT MOON』であること・・・・。


いつになったら見つけてくれるだろう・・・と楽しみに思いながら静かに読みきかせれます。


いやだいやだの絵本

せな けいこ
いやだいやだの絵本 4冊セット
 にんじん、もじゃもじゃ、いやだいやだ、ねないこだれだ

¥2,520


毎日体験していることで、子どもはすぐに楽しみますが、それだけで終わってしまう。

子どもの気持ちが、お話の中にくり込まれていないし、いつも大人の目からの優等生の答えを、ちらつかせている。


このシリーズは一度「卒業」したら、それっきりといった感じ。



確かに、うちの子も、1歳半過ぎた頃には見向きもしなくなったかな・・・・。

子どもがはじめてであう絵本


ちいさなさかな
ディック・ブルーナぶん・え / いしい ももこやく
¥630
福音館書店 (1978)

    Amazonで詳細を見る

    絵本ナビで詳細を見る



ヒヨコ子どもが最初に読む絵本としてふさわしいわけ。

絵が単純明快。

画面に美しい調和と統一がある。

単純化していても稚拙ではなく、無邪気で知的な絵。

単純な形の中に、子どもの心に語りかける暖かく伸びやかな表情があふれている。


水の中にいるのがさかなだけで、他に何も描いていないので、子どもはあっという間に自分が魚になって、物語を体験する。


テキストはリズミカルで、動的で、簡潔。


次に以下のものを読みすすめる。


さーかす

ディック・ブルーナぶん・え / いしい ももこやく
¥630
福音館書店 (1978)
ふしぎなたまご

ディック・ブルーナぶん・え / いしい ももこやく
¥630
福音館書店 (1978)
ちいさなうさこちゃん
ディック・ブルーナぶん・え / いしい ももこやく
¥630
福音館書店 (1978)
うさこちゃんとどうぶつえん

ディック・ブルーナぶん・え / いしい ももこやく
¥630
福音館書店 (1978)
うさこちゃんとうみ

ディック・ブルーナぶん・え / いしい ももこやく
¥630
福音館書店 (1977)
オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
ゆきのひのうさこちゃん
ディック・ブルーナぶん・え / いしい ももこやく
¥630
福音館書店 (1978)

ミッフィーは講談社。うさこちゃんは福音館。

うさこちゃんシリーズとミッフィーちゃんシリーズ。

うさこちゃんシリーズは福音館。

ミッフィーちゃんは講談社。


うさこちゃんシリーズをリストアップすると、ミッフィーちゃんも気になる。

講談社からでているものは、

ミッフィーはじめてのえほん シリーズ

 

ブルーナのおはなし文庫シリーズ   


福音館から出ているものを合わせると、すごい冊数だ。

少しずつ読んで違いを楽しんでみたいと思う。