ふね | 絵本のかたりべ つれづれ日記

絵本のかたりべ つれづれ日記

毎日1冊  書棚の中から選んだ絵本を
絵本のかたりべ風にご紹介♪

1冊の絵本との出逢いの場になって
もらえると嬉しいです♫


中川ひろたか(作)

ふね!
ふねなのね〜♪と
嬉しそうにふねに乗り込み
冒険に出かける男の子

途中 ワニさんも加わって
ふねも大きくなって
どんどん進んでいきます

さぁ〜て!
いったい どんな ふねの旅が
はじまるのかは?!
『ふねなのね』を
手にとって確かめてみて
くださいね〜♪

キラキラ『こびとのうんちく』キラキラ

船の窓に丸い窓が多いのは何故か?
それは!
四角より丸いほうが
ねじれに対する抵抗が強いからです
波などで船体にねじれが生じても
耐えられるよう
船では下のほうの窓ほど
丸くなっています
海面に近い窓には
鉄のハッチが付いており
万が一破れても防水できるように
してあるそうですよ