大洲町並みブラ散歩 | GAIYAの合縁奇縁

GAIYAの合縁奇縁

日々の出来事や愛媛県内各地、隣県各地、旅した風景等ぼちぼち載せていきます(^-^)

活動してきた事等や旧海軍関連の事や体験者の皆様との交流等も載せていきます。


ポコペン横丁を後にし一番最初に訪ねた酒乃さわだ小倉邸へ再びやって来た😃

14時過ぎてたので今度は開いてた😅👍

NHKの番組、前園真聖の絶景旅で中田英寿と2人が訪ねた酒屋🎥👌


去年は休みで入れんかったけど、ようやく来れた😅👍

店の女将さんに尋ねると・・❗

ヒデが買ったワインはドイツワインのシルヴァーナー(白ワイン)だとか白ワイン👍


誕生日プレゼントに加えようと量り売り(1000円)の買った白ワイン


※ 去年載せたけど、西条市〜自転車で遥々大洲市までやって来た2人🚲💨


※ 女将さんが対応しとる😃👍


※ ヒデが店の雰囲気を気に入ってた😃👍


※ その後、肱川へ移動した2人🚲💨


※ 大洲名物・鵜飼舟に乗せて貰った2人、ヒデは買った量り売りワインを手に白ワイン


※ 歳は違うが2人の人の良さがよう解るええ番組やった👍


ヒデが買ったドイツワイン・シルヴァーナー白ワイン


西条市から女性2人も来店してた😃👍



歩き疲れて一休みしようと1軒の洒落た店へ入ってみた😅


大洲レカン? 店の名前かな?🤔


珈琲でも飲もうと気軽に入ったんやけど・・😅


カウンター席だけの店は何やら思ったのと違う雰囲気😅


マスターに許可もろて撮らせてもろた😃👍


メニューにクレープとあったけど、カウンター席のお客さん全員がマスターの作る姿を凝視😳


クレープ作りのショータイム👏


隣のお客さんがオーダーしたクレープやけどね😅


クレープ乗せる丸皿のデカいこと😅


OH〜😄👍


只でさえクレープなんて買って食べる事無いのに、こんな形で目の前で作るクレープに興味津々で見せてもろた😅👌


歩き疲れて運転せんでええ店長はビールを注文🍺😅


俺は珈琲☕😅


そしてイチゴのアイス🍓😋


洒落とるじゃろう🍓👍

アイスをナイフとフォークで食ったの初めてナイフとフォーク😅

Kちゃんはリンゴのクレープやったかな🍎😅


難しい顔して切りよらい😅


濃厚なイチゴ、美味かったよ😋👍

軽い気持ちでお茶でもしようと入ったんやけど、顔に似合わん小洒落たもん食べさせてもろた😅👌

昼間だけでなく、晩も食事提供してるそうで、こんなラム肉使った料理やコースメニューなんかもあるんだってステーキナイフとフォーク

周辺に古民家再生の宿泊施設も幾つもあるし、海外からの観光客も結構来るんと👍

マスターに聞いたけど、店の名前の「レカン」は、フランス語で「宝石箱」って意味なんだって✨

40代のマスターは野村出身だって😃👌

そうそう、よるマチで見たフルーツサンドの店を探しよったけど、見つからんなぁとマスターに尋ねたら、隣がフルーツサンドの店で、レカンのオーナーさんがフルーツサンドを作ってるんだってショートケーキ🥪

しかもこの日は既に売り切れて一つも無かった😆💧

平日の晴天やったこの日、俺達と同様に町並み散策してた観光客が結構居たよ😄👍

外人男性の観光案内も居たし🤔

色々新発見あったな~😄👌


まだ続くよ👍