意味が解らん? | GAIYAの合縁奇縁

GAIYAの合縁奇縁

日々の出来事や愛媛県内各地、隣県各地、旅した風景等ぼちぼち載せていきます(^-^)

活動してきた事等や旧海軍関連の事や体験者の皆様との交流等も載せていきます。


戦前の昭和12年2月、5月、7月の計3回、当時の連合艦隊司令長官だった永野修身大将が戦艦長門に座乗して宿毛湾に入港しています。


高知出身の唯一海軍3長官を勤めた軍人ですが・・

宿毛市のTさんに見せて頂いた永野修身直筆の書やけど書いてあるの、漢詩かなぁ?🤔

身無半畝 心憂天下 讀破萬卷 神交古人

の意味が解らない?😓

ググっても日本語訳で書かれたのが見つからんけんサッパリ解らん?😖

どなたかこの意味解る人居ませんか?😆

教えて頂けると有難いですm(__)m


Tさんには戦艦武蔵の最後の艦長だった・・


猪口艦長が戦前、宿毛湾に入港した時に書かれた直筆のサインも見せて頂いた👍




身無半畝 心憂天下 讀書萬卷 神交古人

身無半畝 心憂天下 讀書萬卷 神交古人