マッちゃまの投げ釣り日記-F1000129.jpg

10月14日 釣りに行ってきました。

狙いは香川県にてコイチ釣り

地元ではニベと呼ばれてますが、大半はコイチやと聞いています。

僕自身、どっちがニベでコイチかの判断はつきかねますので、この日記での表記はコイチで通したいと思います。

さて

前回に日記でも書きましたが、久しぶりのコイチ狙いです。

昔は一晩で20匹以上も釣れたりした事もあるそうですが、近年はめっきりと個体数も減ってきている様子

でも

まだ良い日に当たれば、群れで移動しているみたいなので、一晩で2桁も期待できる時もあるそうです。

まぁ~そこまで自分が釣る自信はありませんから、なんとかコイチを3~4匹でも釣れれば嬉しいトコです。

僕が初めてコイチを釣らせて貰ったのが21年前

場所は先輩に連れられていった荘内半島でした。

その場所しか道順も知りませんでしたし、ずっとコイチ狙いは荘内半島へ行ってました。

以前から釣友に仲多度郡でも良いポイントがあると教えてもらっていて、いつかは行ってみようと思っていました。

去年の冬、詳しい情報を教えて貰う機会があったので、今年の秋には行ってみるつもりでした。

初めての場所ですし、まったく行った事の無い場所

ですが

車にはナビも付けてませんし、地図で道順を覚えていた訳でもありません。

昔、地図で見て

あぁ~たいがい仲多度郡まで行けば、なんとか釣り場は判るやろ

そう思っていたので、道順の下調べは一切無しでの出撃

かなり無謀ではありましたが、まぁ~なんとかなるやろと…

翌日が仕事ですから、また半夜釣り

当日は昼過ぎから出発

高速道路の代金を減らす為に、ちんたら西条市まで下道を走って、西条ICから善通寺ICまでは高速道路を使いました。

善通寺ICから仲多度郡まで行って、海まで近付いた辺りでコンビニに買い物をした際に、釣り場までの道を聞きました。

僕が教えてもらっていたのは仲多度郡の、ある護岸でした。

その近くまでは簡単に辿り着いたのですが、海の近くまでは来たのに、それ以上は入れそうにありません。

マジかよ~!?

どないしょ~か?と迷っていましたら、ちょうど地元の方がいらっしゃったので、また道を尋ねてみました。

聞けば、ナント…これっ!?みたいな道で行けるとの事

たしかに教えてもらった道を進むと目的の護岸に出ました。

やれやれ、やっと到着

時刻は午後5時半

まぁ~言い訳しますが、時間のロスは少なかったですよ。

それでも初めての釣り場に行く時には、もうちょっと下調べもしときましょうと自分に言い聞かせときます。

さて

広い護岸には誰も居ません。

ぐるっと見てまわりましたが、とりあえず教えてもらった釣りやすそうな辺りで竿を出す事にしました。

1本目の竿を組み上げて、最初は遠投してみて底を探ってみます。

手前まで探った後に打ち返して、この辺りかな?と思ったトコに仕掛けを置きます。

しばらく見ますが、オモリが流される程ではなさそう。

順次、組み上げては打ち込んでいき4本の投げ竿を出しました。

ときおりプルプルと竿先が震えるようなアタリはフグみたい

ハリスに傷が入ってました。

夕方にはシログチのラッシュがあるとかと思っていたのに、一向に釣れません。

まぁ~狙いはコイチですからシログチはどうでも良いんですけど、たぶん釣れると思っている魚が釣れないと不安になっちゃいますよね。

並べて見比べると別種やと判りますが、単体で見るとよく似た魚同士

以前

その日はコイチは2匹しか釣ってないと思っていたのに、釣果の集合写真を撮ろうと魚を並べると、なんと5匹になってました。

増えた理由は、小型やったので釣った時にはシログチやと僕が思い込んでいたのでしょう。

香川県で釣れるシログチは、25~33cmくらいが大半です。

一方、コイチは大型になります。なかにはシログチと同じ位のヤツも居ますが、40cm近くあるヤツは、まずコイチです(たまにシログチのデカいのも居ますが…)

コイチは50UPもザラですが、さすがにシログチではココまでは大きくなりません。

ザラとは書きましたが、僕は50cmどころか45cmUPすら釣った事がありません。

それが釣りたい!!

そう思いながら打ち返していると

ジャィィィィィン

ほっほ~ぅ

やっと来ましたか!

ワクワクしながらアワセますと、なんとスカ振り

えぇ~アワセが早かった?

餌を喰わえて、すぐに根に逃げ込むような魚や無いので、今度はジックリ待つことにしました。

やっと群れが回遊してきたんか!

打ち返しにも力が入ります。

でも

次が来ません。

ちょっと不安になってた時に

ジャィィィィィン

来た~♪

来ましたよ、来ましたよ♪

さぁ、もう一発ドラグを鳴らしておくれ!

ですが、その後は竿先がプルプルするのみ

まぁ~針は飲んだやろ

ドラグを締めてアワセますと、やっと魚らしき重量感が…

ゴリ巻きして寄せてくると途中でボコッと浮きました。

浮いてからは強烈に軽くなり、外れたのか?と思いましたが、どうにか魚は付いてました。

予想通りにシログチちゃん

シログチも重量感はあるので、途中までは楽しめます。

単純にコイチは大型になる分だけは、さらに重量感が楽しめると聞いております。

シログチもシメてクーラーBOXへ

焼き魚1匹目ゲット!

それからは群れが回ってき始めたのか?

打ち返しをしてたら、ポツリポツリとドラグが鳴ります。

ですが…

釣れてくるのはグチばかり

なかなか派手にドラグを鳴らしてくれるヤツ

ショボ~く鳴らすヤツ

コツコツコツっと、竿先を震わすだけのヤツ

全部グチ

オマケに

最初は少し風もありましたので、波しぶきかと思っていたら…雨

小雨ではありましたが、22時頃よりパラパラと降り始めて、車にカッパを取りに行き、ついでに携帯は車内に置いていきました。

その後も雨は降ったり止んだり

なかなか本命は釣れないしで、もう心は折れそうです。

少し投点をズラしてみたりしてみましたが、最後までコイチは釣れずじまい

最後に一番小さいヤツと大きいヤツだけ検寸

大は31.5cm
小は25.5cm

焼き魚とはしては最適なサイズですよね。

数も11匹

お土産は充分です…お土産は…

零時半に納竿しました。

帰りも節約運転で、適当に標識を頼りに大野ヶ原まで下道を走りました。

標識だけが頼り、ナビも無い時代からやってます。

けっこう痛い目みてるんですが、懲りない男です。

知らない道を走ってる時ってドキドキしますよね。

なんとも疲れた釣行でした。

ちなみに写メは

豊浜SA(上り線)のレストランで飲んだ 梨ジュース

スッキリした味わいで美味しかったですよ。

まぁ~今回は本命 梨 よ と云うオチで…

ヽ(≧▽≦)/ → ( 、i_i)、
  本命  → 無しよ