マッちゃまの投げ釣り日記-F1000124.jpg

9月30日~10月1日 釣りに行ってきました。

狙いはコロダイとコトヒキ。それにヘダイやニベが混じるかなぁと考えていました。

今年はココ数年に比べて、自分自身は不思議とコロダイで良い思いをしています。

型はともかく、なんだかんだで魚の顔は見えており、例えコロダイは釣れずとも、マダイ、キビレ、ヘダイなど、ある時はイトヨリになった時もありましたが、お持ち帰り無しのボーズは1度だけ

そんな理由もありまして、またまた欲望丸出しでの出撃です。

ただ心配だったのが天候

瀬戸内なら、多少の風なら風向きに応じての逃げ場があったりします。

それに釣りが出来るレベルでの荒れなら、大荒れなら大荒れで、そんな時の逃げ場も無い訳ではありません(言い訳しときますが、それで釣れるか釣れないかは別問題ですよ)

ですが

目的地は高知県

まだまだ天候の見極めは、僕では行ってみないと判りません。

どれ位に荒れたら釣りにならないのか?

また

これ位の荒れなら、どこか逃げ場があるのか?

釣り場自体も、たくさん知っている訳ではありませんから、ココがダメなら…となった時には、瀬戸内以上に苦戦します。

どうする?

週間予報でもハッキリしないお天気

雨なら雨、晴れなら晴れ

そうならば、それなりに考えてみますが…

雨は振りそう

でも

大した事はなさそう

しかし

高知県の雨をナメるなよ

意外とドシャ振りやったりして…

雨による水潮などの影響は?

波…ウネリは出ないだろうか?

考えれば考えるほどに不安になってきます。

直前まで対策は練りました。

行くまでに考えられるプラン

行ってから、釣りにならないと判断した時のプラン

また

いつ、どこで、どんな理由で、それを判断するかのプラン

そこまで考えてダメなら…ボーズやろなぁ

ある意味、諦めもつきました。

とにかくコロダイを釣りたい!

そして、前回に行った安芸郡の砂浜で再挑戦したい!

当日、起床すると雨

うわぁ~嫌やなぁ~

夜中に電話で高知県中部地方の天気予報を聞いてはいました。

夜には雨は上がるか、小降りにはなるハズ…よね?

出発前に再度、天気予報を確認してみました。

やはり夜中から変わり無し

行ってみてドシャ降りならば、そん時はそん時よ

予報では夜中は気温も下がるとか

念のため、防寒着も用意

食べ物で暖を取るためにアルポッドも車内に積み込みます。

馴染みの釣具屋で予約をしていた餌を受け取りました。

たまたま仕事で近くを通り掛かったKさんと釣具屋で再会

電話やメールでは、しょっちゅうやり取りはしておりますが、顔を見るのはグループ釣行して以来でしょうか?

マ「これから安芸郡まで行ってきますわ」

K「もう~ヤっちゃてきてくださいよ。楽しみにしてますから」

相変わらず忙しそうなKさん

また一緒に釣行しましょう!

そんなこんなで出発!

松山インターから南国インターまで

そして南国インターを下りて、もう今年4度目になったAーMAXさんで食料品を購入

チキンカツ弁当とパン、コーヒーなどの水分を

やっぱり高知なので、ゆずと小夏のジュースも買っちゃいました。

大物を釣った時の祝杯用です。

なにか1匹目の大物を釣るまではお預け

基本的に呑まないマッちゃま

まったくの下戸ではありませんが弱いです。

お酒を飲むのは一年で2~3回ですね。

さて

AーMAXで買い物を済まして釣り場へ向かいます。

雨は小雨が降ったら止んだり

湿度が高く蒸し暑いので、カップ麺などを買うのは止めました。

夕方の5時過ぎに到着

平日ですし、小雨模様ですので誰も居ません。

道中の海岸を見ていても、水潮の影響はあまり無さそうです。

予測通り、ウネリもありません。

ヨッシャ!やるかっ!!

重たい荷物を背負って、前回にヘダイを釣った辺りまで歩いていきました。

今回はコロダイも釣れると良いけどなぁ。そしてコトヒキも!

釣り座に着いて、準備をしていたら雨も上がってきました。

よし!これで楽に釣れるわ

出来上がった順に4本の投げ竿をポイントへ投げ込んでいきます。

前回にヘダイを釣った辺りへ仕掛けを止めてアタリを待ちます。

餌は本虫とユムシ、塩本虫を用意しました。

とりあえず最初はユムシを使用して様子を見ました。

曇天でしたし、夕方にもアタッてくるのではないか?

そう思っていましたが、この日の1匹目は7時過ぎでした。

でも、その直前に

ジャィィィィィィィ~

一番右の竿のドラグが強烈に鳴っています。

少し離れたトコに居たので、慌てて戻りました。

その最中も止まる事なくドラグが鳴り響いております。

ドラグが鳴りっぱなしで止まらない時は、得てしてエイやサメであることが多いと聞いた事があります。

そろそろ止まっておくれ~

ハァハァと息を切らして三脚まで辿り着きました。

竿を取る手が少し躊躇します。

まだ止まりません…

意を決して竿を取りアワセてみましたが、なんとスカ振り!?

針掛かりせず…でした。

走らせ過ぎて、口から針が外れたのでしょうか?

くっそ~!!

そう思いながら打ち返しを続けているとドラグが鳴ってくれて

ヘダイ34.6cmをゲット

よっしゃよっしゃ!!

とりあえず本日の最初の魚

ボーズを逃れてホッとしました。

ナイフで血抜きをしていると

ジャィィィィィィィ~ン

連チャンでアタリです。

アワセると先程のヘダイよりは大きそうな手応え

寄せてきてライトで照らすとヘダイより顔付きが長かったので、一瞬コトヒキの大物かと思いましたが、この釣り場では初となったチヌでした。

かなりの大型!!(僕レベルではありますが)

チヌ47.5cm

恥ずかしながらチヌの自己2位になるサイズでした。

これで祝杯は出来るな♪

ですが、そう行かじで

ジャィィィィ~ンと、また一番右の竿からハリーUPの催促が!

コイツもココでは初となった本命のコロダイ

まだまだ中型ではありますがコロダイ43.9cmを追加

もう嬉しくて溜まりません。

小雨も降ったら止んだりになってきましたが、気分はルンルン…アゲアゲ状態

そして更にヘダイ35.6cmを追加。

次はショボ~くドラグが鳴ったと思ったらニベ29cm

そして小アタリで僕が気付かなかったのか?

打ち返しの最中、上げた竿にヘダイ37.2cmが…

もうお土産は充分やわぁ~あとは一発大物が釣れてくれたら最高です。

気付けば日付は10月1日になっていました。

さてさて

今月最初の魚はナンジャラホイ?

餌を付けて打ち込んだ直ぐの竿がブルブルと竿先が震えています。

餌取りかいのう?

一気に走ってドラグを鳴らしてくれ

しばらく様子を見ましたが走りだす事なく、竿先が震えるのみ

フグか…しゃあない

そう思って上げたら

フグ並みに腹がパンパンのコトヒキ

前回に釣ったコトヒキは30cmに僅かに足りず

でも今回のは前より少しだけ大きそう…に見えました。

これは30イったやろ

ワクワクしながら検寸したら

なんと前回と一緒の29.7cm

マジかよ~!?

なんて熱い30cmの壁!

かなりの腹やったので、絶対に30はイったと思ったのに~

そこからは

ポツポツと餌は取られたりはしましたが、アタリも止まりました。

かなり眠気も強くなってきましたので、3時から4時過ぎまでイスに座って寝ました。

朝マヅメでチャンスがあるやろうから、4時半になったら打ち返しをしよう

そう思いながらイスの上でウトウトしとりました。

すると…

ジャィィィィ~ン

右の三脚の方からドラグの鳴る音が聞こえました。

時刻は4時20分過ぎ

やれやれ、モーニングコールかい

右の三脚の2本のうち、どちらか鳴ったハズ

三脚に近付きながら見ていると、もう一発ドラグが鳴りました。

こっちかい

その竿をアワセると手応えが!

コロダイ40.7cm

これから朝マヅメやなぁ~

そう思って、全ての竿に新しい餌を付けて打ち返していると、砂浜の波打ち際まで漁船がやってきます。

あとで地元の方に伺いますと、ちりめんじゃこ漁とか

かなり近くを何度も通るので、これでは投げ釣りは無理と判断

ちょっと気になっていたポイントを見て回ってから、一旦は納竿としました。

それからは前回同様に高知市まで移動

また懲りずにキューセンを狙ってみました。

今度は砂浜には誰も居ません。

前回にチヌを釣った辺りより左側の気になっていたポイントで竿を出してみました。

さて今回は?

底を探って、ココらかな?と思うトコに仕掛けを置いてアタリを待ちますが、あまり餌も取られません。

まぁ~ノンビリやれたらエエからココで釣ろか

そう思ってたら

ギャィィィィィィィィィィィィ~

マジかよ!?

慌てて飛びつきアワセましたが、根に逃げ込んだ様です。

出てくるまで、しばらく待ってたのですが、出たと思ったら仕掛けが切れてしまってました。

なんかおるわ…

キューセン狙いの市販の仕掛けではなく、夜用のハリス10号に丸セイゴ18号の1本針にチェンジ

もう2度目は無いか…

そう思って釣友のKさんと電話で話していた昼前に

ギャィィィィィィィィィィィ~

電話の途中に

マ「あ~でこ~で…?鳴った鳴った鳴った!ごめん」

そう言いながら切ってアワセましたが、ハリスはザラザラで針先が痛んでて針掛かりせず

マジかよ~

Kさんに事の顛末を伝えたら

K「マジですかぁ!?凄い場所ですねぇ。また一発やるしかないですよ」

そう励ましてくれました。

アタリ自体は少ないので、あとは砂浜で大の字になって寝て待ってました。

夕方の4時半頃、直ぐ左隣に地元の方がクロサギを釣りに来られました。

1時間くらいやって、釣れないので帰られました。

僕もボチボチ打ち返しをしよか

5時半過ぎから打ち返しをしていると、1度だけジャィィィンと鳴りましたが餌だけ盗られていただけ

まぁ~ボチボチやっていこう

辺りが暗くなってきた6時半頃

また地元の方が直ぐ左隣にやって来られました。

しかも今度は4人も

ちょっと…夜釣りやしオマツリするやんけぇ

挙げ句の果てに、工事現場で使うような灯りを釣り座に設置

地「暗いやろう~兄ちゃんトコも照らしたるわ」

と言われます。

たぶん悪気は無いのだろうと判断して

マ「いえ、けっこうです。コロダイを狙っているので絶対に僕の方を照らさないでください」

そう伝えました。

そう伝えましたが、すぐ左隣でやってますので、めちゃくちゃ明るい状態です。

地元の方たちはボラを狙っているんだとか

あんなに釣り座を照らしてボラが釣れるのか?とも思いましたが、人それぞれです。地元には地元の釣り方があるんやろうし…

泣く泣く、前回にチヌを釣った辺りまで移動する事にしました。

その後、9時まで釣って

ヘダイ32.6cm
キビレ36.5cm
ヘダイ32.3cm
ヘダイ29.8cm

ほぼ餌も使い切ったし、アタリも止まったので納竿としました。

「超」がつくような大型は釣れませんでしたが、どうにか数は釣れました。

久しぶりの釣行やったので、思いっきり楽しんできました。

もしかしたら今回でコロダイは年内最終戦になるかも?

ちょっと狙いたい場所や魚の関係もありますし、確定では無いのですが…

でも

一昨年は地獄の5連続ボーズでコロダイは小型すら釣れず

去年は、どうにか釣友のM君と小型中心ながら数が釣れる場所を見つけて41cmを頭に何匹か釣らしてもらいました。

今年は現在でも60を頭に8匹

タマミもヘダイも自己記録を更新

オマケに12年ぶりに良型のコトヒキまで2匹も釣らしてもらいました。

やっぱり高知は釣れますよ♪

また機会があれば…

と、切に思っております。