こんばんは

夜勤明けで昼寝をしたので、ただいま夜昼が逆転しています。

そんな訳で?どんな訳かは聞かないでね。

今回は投げ釣りの魅力について

先日のクサフグさんのブログで、若きキャスター君をクサフグさんが指導されておりました。

とっても素晴らしい事やと思います。

僕が子供の頃やと、めっちゃ羨ましいです(今でも羨ましいですけど)

各県で違いはあるかとは思いますが、愛媛では子供たちが投げ釣りをしてるのは、あまり見なくなりました。

小学生の頃、マッちゃまは親父にサビキでアジやイワシ、サバなんかを釣りに連れて行ってもらい

そのうち

子供たちだけで近所の川でフナやコイ、ナマズ

はたまたブームになったブラックバスとかも釣りに行きました。

そして

気づけば投げ釣りにハマっておりました。

友達と近所の海にキスを釣りに行ったところ、たまたま小さいながらもカレイが釣れました。

それが嬉しくて嬉しくて

やれ20cm!それ21cmだ!とか、子供なりに競い合って楽しんでおりました。

チャリンコ漕いで、はたまた電車で

○○が釣れるらしいよ

どこからか聞いてきた情報を元に海へ出撃していたものです。

丁度その頃、地元で日本記録のイシガレイ(当時)が釣れた事もあり

いつか自分も…なんて夢をみたものです。

もちろん、今も夢の途中なんですがね(苦笑)

今の子供たちにとって、投げ釣りは魅力が無いのかな?

とりあえず僕自身の事を話しますと

とにかくカレイが好きでした。

好きなだけで大物と呼べるサイズを釣るまでには、かなり時間がかかりましたが…

社会人になり、色んな魚種が投げ釣りで釣れる(狙える)事を知りました。

当初は余り好きになれなかったキス釣りも、釣る楽しみを知りました。

あの引ったくるようなアタリを、タイミングを考えてアワセるのは楽しいです。

カワハギ…しばらくハマりましたね。

しつこい位に同じポイントへ投げ込み、なかなか針掛かりしないヤツを釣る楽しみ

カワハギ釣りを経験して、針について考え方が変わってきました。

そして

夜釣りの楽しみを知ったのは、最近やと思います。

それまでは今以上に技術も知識も経験もありませんでした(今も、どこまで判っているのやら?正解なのかも判ってませんが)

仕事が終わった後に、燧灘でチヌやスズキ狙いに通いました。

真夜中、まさに突然のように鳴り響くドラグの音に、堪らなく魅力を感じています。

ここ最近は高知県へ行くことが増えて、狙いもコロダイになりました。

今年は

アマダイやイトヨリなど、食べて美味しい魚も意識するようになりました。

ハタ系の魚も最高に美味しいし、釣れる可能性がある場所では嬉しい外道です。

投げ釣りで名人といわれるような方と話しをして、僕が釣った事の無いような大物や魚種の話を聞きますと、やはり釣ってみたいと思います。

釣友たちと

あ~じゃない、こ~じゃない

いろいろ考えて

釣り場で試してみて

結果が出たら真似たり

結果が出なかったらネタになったり(苦笑)

それが今は一番楽しいです。

釣り場の攻略法であったり

針へのこだわりであったり

仕掛けへの装飾品

餌について

十人十色といいますか、みんな意見や考え方があります。

そんな事を話している時には、時間を忘れて話し込んでいます。

前にもコメント欄に書きましたが

僕は

釣りは1人でするものだと思っています。

どうすれば釣れるのかを考えて

釣り場へ行き、仕掛けを打ち込んで

アタリを取って

魚とやり取りして

取り込む

この間に、誰か他人が入り込む余地はありませんし、必要性もありません。

でも

仲間が居ると

どうすれば釣れるのか?当然、同じ趣味の仲間も考えます。

そして

出てきた答え(魚)に仲間は一喜一憂してくれます。

釣りは1人でするもの

でも

仲間が居ると、もっともっと楽しくなります。

僕も仲間が居なければ、どこかで投げ釣りから離れていたかも知れません。

てか、この事は

どんな釣りのジャンルでも言える事なんでしょうけどね。

で、最後にまとめますと

投げ釣りの魅力って、良き仲間に恵まれるって事なんですよ、きっと!

少なくとも本当に僕は恵まれております。

たぶんこれは自慢です(*⌒▽⌒*)