マッちゃまの投げ釣り日記-F1000089.jpg

8月9日~10日

出撃してきました。

前の日記の通り

夜勤明けで少し仮眠してからの出撃

休日は10日のみ

9日は夜勤明けやし、本来はノンビリと過ごすつもりでした。

録画したままになっているビデオでも観ながら、また仕掛けでも作るか?

そんな休日を予定していました。

ですが…

良くも悪くも週末

どこからともなく

釣ったでぇ~

釣れなんだげぇ~

そんな話が聞こえると

「行くしかない!」

正直、職場から帰宅するまでは半分は迷っていました。

夜勤明けで、仮眠だけで夜釣りに行くのはツラい

もし自宅近くの釣り場なら、夕方まで寝ることは出来ます。

でも…

心の中は羅針盤は、高知県を指していました。

コロダイじゃ~

こうなると、只の投げ釣り好きではなく

投げ釣り中毒(ジャンキー)ですよね?

帰宅してから風呂を済ませて、馴染みの釣具屋さんに餌の在庫を聞いてみます。

残念(…嬉しい?)な事に、求める半分くらいしか在庫が無いとの事

これは行くな…と云う御告げか?

傍若無人

天衣無縫

疾風迅雷

配達迅速?

まぁ~最後のはともかく

他店で追加を買う事にして、とりあえずは馴染みの店に

「残っている本虫は全部、買いますので」

ちょっぴり大人買い?

1時間だけ仮眠して

一路、高知県へ出発です!

道中、コンビニでブラックの缶コーヒーを買い続けて、どうにか前々回にタマミにコロダイ、イラを釣った高知県幡多郡大月町の堤防に着きました。

出発前に台風情報も入っており、どのくらい荒れているのか心配でした。

予想針路を見る限り、高知県は外れています。

多少の雨、風、ウネリは予想されるものの、どこも釣りが出来ない…とは思えません。

むしろ

多少は荒れてる方が釣れるんじゃないか?

目ん玉が魚マークになっていましたので、全て自分の都合の良い方向に考えてしまってました。

堤防の根元に駐車します。

あれ?

なんか荒れている…?

まぁ~でも大丈夫やろ

重たい荷物を担いで、堤防の先までエッチラホッチラ歩いていきます。

ドッパ~ン

前に三脚をスタンバイした辺りには波が当たって飛沫が上がっています。

足元を波が洗う程ではなかったのですが、道具はビショビショになりそう

時刻は大潮の満潮

しばらくしたら潮位も下がるか…

先端部から少し下がった、波しぶきが来ない辺りで釣りを開始

ですが…

餌取りは暗躍していますが本命は釣れず

横風と高い波に道糸が叩かれて、岩場に糸が喰われて高切れの連発

竿を2本にして、こまめに見てたのですが、ウツボとアナゴを釣ったくらいで気持ちが切れてしまいました。

アカンや~どうにもならん

悔しいけど撤退です。

スゴスゴと、また重たい荷物を背負って車まで戻ります。

どないすりゃ~?

行きの道中では

前はタマミ5匹にコロダイとイラを各1匹づつ

合計7匹の大物を釣った

今回も

せめて3匹くらいは絶対に大物を釣りたい

前回にココで釣ったタマミの自己記録(40.5cm)を僅かでも良いから更新したい!

そして…

なによりコロダイ!

なんとか60cmUPを釣りたい

それが

まだクーラーBOXには、冷えた烏龍茶と氷しか入っていません。

もうちょっと…じっくりノンビリ釣れる場所

前々から気になっていた隣の堤防に行ってみました。

足場も良くて、釣れる釣れんは判らないけど、釣りは出来そう

でも…

また車から重たい荷物を背負って歩くのが…

ダメですね~弱気の虫に負けてしまいました。

車横付けの場所を探して、またウロウロしてみます。

今年、何度かイトヨリ狙いで竿を出した堤防まで来てみました。

ですが…

やっぱり歩くのはイヤ

結局は宿毛市まで戻って、車横付けの護岸からキビレを狙ってみました。

台風の影響で雨は降ったり止んだり

こうなると車横付けにこだわって良かったとすら思えてきました。

ですが…

そんな横着釣りをしていて大物が釣れる程、僕は名人でもありません。

たまにドラグが鳴ってもエイが釣れたくらい

疲れから午前1時頃から、6時まで車内で寝ていました。

起きると、完全に朝日が照っています。

あぁ~朝マヅメは済んだわぁ…

わざわざ釣具屋さん2軒を廻って購入した餌は、まだまだタップリ残っています。

どないしょ~

とりあえず場所を変わらねば…

夜が明けても狙える魚は?

キューセン?

カワハギ?

最近、カワハギの良い情報は知りませんでした。

ならば

キューセンなら宇和島市か西予市まで戻ってみるか?

確かに帰宅する事を考えたならば宇和島市や西予市へ向かう方が楽

でも

移動の時間を考えると、やはり釣り場まで1時間以上は掛かってしまう

それならば

自宅方向とは逆走になるものの、もう一度幡多郡大月町まで戻ってイトヨリを狙ってみようか?

一瞬…お前は馬鹿か?と思ってしまいました。

わざわざ逆走かよ…と

でも

イトヨリなんですが、僕は今まで大物と呼べるサイズを釣った事がありません。

てか

今年の6月末まで、小型すら釣った事がありませんでした。

今年の初め

「なんか今まで釣った事の無い魚を1つは釣ろう」

そう思っていました。

ターゲットに考えていたのがイトヨリとハタ類だったのです。

2月に初挑戦したもののボーズ

そして6月末

最大23.5cmながら3匹釣りました。

7月も2度ほど挑戦しましたが、小型止まり

こうなったら5度目の正直です(なんじゃ~そりゃあ?)

半分はヤケクソで大月町へ向かいます。

夜中に降っていた雨はスッカリあがっています。

車を止めて、目的の堤防まで歩きます。

平日だから誰も居ないハズ…

って?

ありゃ~まさかまさかで堤防の先端に釣り人が居ました。

途中に荷物を降ろして、先端まで歩いていきました。

投げ竿が1本と短いルアー竿(餌木用?)が1本

話しをしてみると、イトヨリを狙っているとの事

まぁ~しゃあないか

僕は堤防の途中辺りで竿を出してみる事にしました。

たしか、この辺りでも実績はあるハズ…

組み上げた順に竿を投げ込んでいると、一番左の竿のドラグが鳴りました。

よっしゃー!

2度目も強烈に鳴ります。

もしかしてキビレ?

そう思いながらアワセると、しっかり針掛かりしました。

時々はギューンと締め込みます。

たぶんエイや長物ではなさそう。

引きを楽しみながら寄せてくるとヘダイでした。

昨夜から釣っていて、やっと最初の魚です。慎重にタモでキャッチ

どうやら30cmはありそう

落ち着いてから検寸

ヘダイ30.7cm

良かった~なんとか日記のネタになりそう(笑)

前回がキス狙いでボーズでしたから連チャンでボーズ釣行記は書きたくないですモン

ふと先端を見てみると、どうやら納竿されている様子

よっしゃ~先端に移ろうっと

1本だけ竿を持って、空いた先端で投げ込みます。

先端の方は大阪から来られていたそうで、釣れなかったとの事

さぁ、次の竿も…と仕掛けを上げてみると、なんと小型ながらイトヨリが釣れていました。

ありゃ~?

先端では釣れなかったというイトヨリが、中間辺りで釣れました。

う~ん?

帰りの事を考えたら、釣れていなかった先端で釣るよりは、小型ながら本命が釣れた中間辺りで釣る方が楽チンかぁ…

そんな横着戦法で、先端で投げ込んだ竿を引き上げて、また中間辺りで再スタート

すると

また一番左の竿が

ジジッ… ジジジジッ…

ショボ~くドラグが鳴りました。

手に取ってアワセると、何が針掛かりしています。

う~ん

手応えからして30cm位はありそうかなぁ

手前まで寄せてくると、赤い魚体が見えました!

イトヨリ?

マジッ!?

デカいデカい!!

ギュギュ~ン

手前で暴れます。

うわぁ~ 頼むから釣り上げさせてくれぃ

暴れるイトヨリを、なんとかタモで掬いました。

やった! やってしもた!

間違えなく30cmは超えてそう

丸々と肥えた魚体は、今まで釣ってきた20cm級のソレとは段違いに立派

仕掛けを打ち返してから検寸

イトヨリ35cm

よっしゃ~!

このサイズを釣りたかったんよ~

この後も、同じようなアタリでイトヨリ29cmを追加

餌が無くなった正午過ぎで納竿としました。

帰る前

朝に先端で釣られていた大阪の釣り人さんが見に来られました。

僕のイトヨリとヘダイを見て、驚いていました。

また夕方にココに来て、竿を出してみるとの事

今頃は

せっかく遠くから来たのだから、ぜひ釣っていると良いなぁ~

たまたま釣ったから偉そうに書いてますが、さっきまでは僕も愛媛から来て悪戦苦投してたんですから、他人事ではありません。

元々はコロダイ狙いに来て

釣れんからキビレを狙って

またまた釣れなかったからイトヨリを狙ったら釣れた

最初の主旨からするならば、大ハズレですよね(苦笑)

まぁ~これが僕の実力なんでしょうねぇ

でも

まぁ~釣れたからヨシ!

…にしておこう

だって、釣れないよか良いじゃないですか(笑)

ホント素直にイトヨリにヘダイが釣れて嬉しかったです。

これがあるから やめられんぞな 投げ釣りは もしぃ~

すすっ…すみません

僕ごときが、関釣りの中本さんのフレーズをパクらせてもらいました。