可愛い性格の『つらら』本日血統書が届いたのですが
(つらら)で申請していたのですが『つくし竜』で変更に
成っていました。我が家で申請した登録名を、二度つける
事が出来ないためです。本部一任申請にしていたため
つくし君になりました。なお(つくし)里親様募集しています。
左足に違和感がありますが、可愛い性格です。大切にしてい
ただける方お譲りいたします。
春キャベツ
レタス
小松菜
タマネギ
其々収穫しました。朝・夕・の食卓には大盛りの野菜サラダが
定番に成ってきました。気温の上昇とともに成長が早いのが
悩みの種です。
トウモロコシ苗
カボチャ苗
昨年は、収穫まじかの南瓜を猿の被害に会ったので、今年は
前面ネットを張り🐵対策完了( ^ω^)・・・被害に会わな
ければ良いのですが・サルの方が上手かな(・・?
大根
今年から虫よけ対策に、防虫ネットを張っています。
害虫の被害もなく、今のところ順調です。
ブロッコリー
春先ヒヨドリの食害にあい、無残な姿に成ったのでネットで
対策・食害もなく綺麗な姿で成長しています。
半日陰の場所に『里芋&生姜』を植え付けました。
水の管理だけで簡単な作物なので、私にはお似合いの
作物です。秋の芋炊きが楽しみです。品種は『伊予美人』











