頑張り屋ママのための数秘セルフマネジメントコーチ

 

まさかね まりです!

 

今日は発達障害と

数秘の関係について

お伝えします(*^^*)

 

 

ここ何年か、

発達障害とか、グレーゾーンとか

よく聞くようになったと

思いませんか?

 

 

わたしが子どもの頃は

発達障害という言葉を

あまり知らなかったし、

 

支援学級も

そんなになかった時代。

 

 

今は支援学級のクラスも増えてるし、

支援学校の生徒数も

多いですよね。

 

image

 

 

 

私の息子も3歳の時に

自閉症スペクトラムと

ADHDと診断されているんですが、

 

 

診断してくれた先生ではない

リハビリをするために

受診した先生から

 

『発達障害というよりも

性格の方が

大きいんじゃないか?』

 

と言われたこともあったんです。

 

 

image

 

 

 

発達障害とは

一般的に

遺伝性だったり

脳の特性

と言われているけど。

 

 

先生からそういったことを聞いて

気質によるものも

あったりするからこそ、

 

グレーゾーンと

言われる子もいたり、

 

発達障害もどき

という子も多いのかもと

思ったんですよね。

 

 

image

 

 

 

わたしが数秘術を学び、

色々分析していると…

 

ADHDの特性と似ている数秘として

 

数秘の1の方は

 

猪突猛進だったり

じっとしているのが苦手で

 

コレと思うと

突っ走る傾向がある

 

 

数秘8の方は

暇が嫌いで

忙しくしている方が好きで

周りを巻き込むこともあるぐらい

パワフルすぎるところ。

 

 

数秘3の方は

好奇心旺盛で

興味があちこちといったり

子どもっぽいところがあって

わがままになってしまう

ところがある。

 

 

数秘5の方は

気分がコロコロ変わったり

忘れっぽいところがある。

 

 

そういった特徴の部分が

ADHDの特性と似ていたり

するからこそ、

 

もしかしたら

発達障害かもと思う事も。

 

 

image

 

 

自閉症スペクトラムだと

 

数秘4の方は

こだわりが強くなったり

マイルールがあったりと

頑固になってしまう面。

 

 

数秘7の方は

集団での行動が苦手で

単独行動を好んだり、

 

人に興味関心が

あまりなく

 

一人何かに

没頭することもあったり

 

数秘4も7も

自分の考えはあっても

口に出すのが苦手な面があって

無口と思われたりも。

 

 

そういった面が

自閉症スペクトラムと

似ている部分でもあるからこそ

 

発達障害なのか

気質の影響なのか

わかりにくい部分だったりも。

 

 

image

 

因みにこの数秘を

持っていたからと言って

 

それが自分に当てはまるとは

限らないですからね。

 

 

 

実際に、日常生活や

仕事で支障が来ている場合

 

 

例えば、

よく遅刻する、

忘れ物が多い、

注意されても

同じミスが多いなど

 

そういったのが続く場合は

 

専門の発達障害の検査を

してくれる病院に

受診した方が

 

自分にとっても

周りにとっても

良い面はありますよね。

 

 

だけどそこまで

支障をきたしていないのであれば、

 

 

気質を知ることも

大事になってくると思っています。

 

 

image

 

 

 

気質を知ることで

自分自身も

気を付けようと思えたり、

 

対処できる面があったり。

 

 

家族や周りも

気質に合った

関わり方がわかることで

 

お互いに過ごしやすいですよね。

 

 

image

 

 

 

もし、発達障害かも。

と思ったりする方は

 

数秘術で

自分の数秘を

ネットや本で調べてみたり

 

数秘術の鑑定などを

受けてみると

 

参考になったりすると

思います(*^^*)

 

image

 

■お友達追加で二大プレゼント♪

 

保育園・幼稚園・小学生のお子さんをもつママ必見!

①たった3タイプでわかる!
 『宿題しなさい!』と怒らずに済む!
 魔法の声掛けテンプレート

のテキストにてPDFプレゼント 🎁

 

 

 

②自分の誕生数でわかる!
 子育てママのためのストレス解消!
 簡単!開運アップ術


 

▼受け取りはコチラから▼
友だち追加