私のマウンテンバイクは遅いんだから気持ち良く走らせてよ。

 

 

ある日の夕方、帰り道の坂での出来事です。

いつもなら、ロードバイクに抜かれてもロードバイクは全然スピードを落とさずに遠ざかっていきます。

その日、信号で抜かれたロードバイクは坂で一気に減速しました。

そのロードバイクの後ろにずっとついていくことになりました。

ロードバイクを抜かないといけないほど遅いわけではないけど、少し微妙な時間が続きました。

 

坂を下り、ロードバイクはスピードを上げて、見えなくなりました。

 

その次の日の朝

鴨川の信号でロードバイクに抜かれました。

それ自体は特にスピードも違うので、何も感じていませんでした。

 

ところが、平田までの直線道路をロードバイクはずっとペダリングなしで走っていきます。

さすがにペダリングなしのスピードではマウンテンバイクでも追いつきます。

抜くまでもないなとレディ薬局くらいまでは私はペダリング出来ていましたが、私もペダリング出来ないくらいスピードが落ちました。

いい加減嫌になり、ロードバイクを抜きました。

 

ロードバイクの人は抜いたのが接近していたのか、大きな声をあげ、もう一度抜いた時には変なサインをしていました。

抜かれるのは案外怖いです。

 

抜かれるのが嫌なら、ペダリングくらいしろよ。一生懸命にならなくてもフロントシングルのマウンテンバイクなんて、ケイデンス40くらいでも追いつかないだろう。

 

そんなことがありました。

私のマウンテンバイクはフロントシングルですから、スピードは出ません。遅いんだから延々スピードを落として邪魔するようなことはしないで欲しい。

 

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

記事に失礼な点があれば、申し訳ありません。