11月3日

午前中は水軍太鼓の演奏で地区の文化祭に参加しました。

 

集合時間は10時過ぎだったので、9時30分に歩いていきました。

 

公民館は入口から人だかりが出来ていました。2階が控室や展示会場で、3階がホールでした。階段には学校紹介の掲示物がありました。

 

保育園の太鼓演奏、開会式(来賓の祝辞など)、獅子舞の後に水軍太鼓披露でした。

 

 

「勝鬨」を披露しました。

 

 

1曲で終了して、太鼓を搬出して、うどんを食べたり、くじを引きました。

 

 

お昼前に終了して、家に帰りました。演奏出来る曲を増やしたいなと思った休日でした。

 

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

記事に失礼な点があれば、申し訳ありません。